アメリカ村でアメリカンバーガー第2弾。今回は食べログバーガー百名店にも選ばれ、大阪バーガーランキング1位のクリッターズバーガーへ。一体どんなバーガーなのか?

 

今回は理性が働きダブルチーズバーガーを頼んだ。

 

カトラリーはシンプル。必要にして十分。

 

ハインツのマスタードとケチャップ。ハインツ一族はセレブで、一族にケリー元国務長官が居る。

 

コーラ。レモンを入れて、付加価値を付けている。

 

運ばれてきたダブルチーズバーガー。なかなかの大きさ。

 

自家製バンズに自家製パティ。レタスとトマトもしっかり入っており、好感が持てる。

 

フレンチフライも本格的でモスバーガーのやつに似ている。

 

ぺーパーホルダーに包んでがぶりと噛むとドバっと肉汁が溢れ、エッジの効いたパティの味と共に幸せが広がる。さすがの出来。

 
唯一の問題点はパティの塩味が強めでコンビーフを連想させること。コンビーフは加工肉で、WHO分類では発癌性ありのIに分類されている。この店のパティは売れているので、当日ミンチから作っている可能性が高く、加工肉ではない可能性が高いので、大丈夫とは思うが、昨今の健康志向から考えて、もう少し塩味を抑えめにした方がより安心して食べることが出来ると思う。
 
 
美味しかった。ごちそうさま。
 

 

クリッターズバーガーハンバーガー / 心斎橋駅四ツ橋駅西大橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8