暑いので食べたいのは冷やし麺。福島駅近く、ホテル阪神の地下1階にある福島壱麺。コロナ対策で営業中はドアを解放しているので、開店前の写真。

 

水はセルフ。

 

あまから手帳に載っていたこのラーメンを注文するつもりだったのだが、生憎午後は売り切れ。

 

という事でサンマ冷やし塩そばを頼むことに。今年はサンマも高級魚だ(笑)。

 

しばらくすると運ばれてきた冷やしさんま塩そば。美味しそうなビジュアル。

 

サンマは焼かれており、ナルトも乗っている。

 

チャーシューはレア気味。

 

美味い!腰のある冷たい麺にサンマの出汁がよく絡み、えも言えぬ美味しさ。ロングセラーなのも理解できる。

 

レアチャーシューも秀逸。

 

サンマも美味い。考えてみたら今年初サンマ。

 

麺をあっという間に食べたので、カラスミ和え玉を追加してみた。

 

運ばれてきたカラスミ和え玉。美味しそうなビジュアル。

 

確かに通常の店の替え玉よりは美味しいが、残念ながら布施ノ貫の和え玉には及ばない。

 

食べて食べて食べてとあるので食べてみたミーツに乗った餃籠包。餃子小籠包という事だろう。

 

皮重視の人にはいいかも。具はちょっと少なめ。私は薄皮で具が多いタイプが好みなのでちょっと残念。

 
確かに値段はリーズナブルで冷やし麺は美味しく、駅近でアクセスもいい。しかし折角ホテルの地下にあるのだからもうちょっと高級化路線でいいんじゃないかと思う。むかえにある餃子店が高級化を阻害しているかもしれないが。
 
 
美味しかった。ごちそうさま。
 

 

福島壱麺ラーメン / 福島駅新福島駅中之島駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7