真田山から上本町に移転したあじくらや。上本町で用事があったので、帰りに寄ってみた。ここの焼きそばは大変美味しいのだが、店が喫煙可なので足が遠のいていたのだ。

 

前の店と比べて厨房はかなり広くなっている。換気も改善したのか、この日はタバコの匂いが気にならなかった。だが油断はできない。早く完全禁煙にしてほしい。店には子供も多かったが、ヨーロッパでは、子供の前でタバコを喫うのは虐待だ。

 

ウーロン茶。

 

もちろん頼んだのはミックス焼きそば大。焼きそばはこの店の看板メニュー。大阪で最も美味しいと思う。

 

卵は2個。昔は卵は1日2個までという厚生労働省の推奨があったのだが、最近は撤廃されている。血中コレステロールを決めるのは、肝臓のコレステロールの合成で、食事のコレステロールの関与は比較的低いからだろう。

 

美味い!先ず麺を咬んだ時の小麦感は健在。自家製ソースと卵を身にまとった麺は、喉にするすると吸いこまれていき、えも言えぬ美味しさ。

 

昼の中途半端な時間ならタバコ被害に合わなくてもいいかも。しかし炭水化物の獲り過ぎは体に悪い。程々にしておくべkだろう。散々オン・ザ・ライスをする私が言っても説得力ゼロだが。

 

 

美味しかった。ごちそうさま。

 

 

あじくらやお好み焼き / 大阪上本町駅鶴橋駅谷町九丁目駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7