この夜は先ず源氏へ。だが残念なことに茶色い炭水化物である十割蕎麦の粗挽きは売り切れていた。この後座裏のバーに行く予定だったのでなるべく難波から離れたくない。どうしよう?プランBでぼっかけやへ。ともに大阪ミナミの美味しくてヘルシーな蕎麦店だ。https://tabelog.com/matome/9933/

 

人気店だけあって席はかなり埋まっていたが、なんとか席を確保。

蕎麦茶と蕎麦チップス。

 

この店の蕎麦は十割を頼まないと蕎麦殻が入っていない。この事実が大変トリッキーだ。デフォルトのニ八蕎麦は蕎麦殻が入っていないので注意が必要だ。山菜蕎麦を十割蕎麦大盛りで頼む。

 

この店の信州山菜のクオリティーは素晴らしい。

 

美味い!やはり乾煎り十割蕎麦は色が濃い目。

 

寛ぎの蕎麦湯タイム。蕎麦湯はどろっとしている。私の好み。ただデフォルトの蕎麦が蕎麦殻が入っていないので蕎麦湯に栄養があるのかどうかは不明。

 

ミナミの蕎麦屋源氏とぼっかけやは茶色い炭水化物を提供してはくれるが、注文時に意識していないと白い炭水化物を食べてしまう可能性がある。源氏は十割の粗挽き蕎麦、そしてぼっかけやは十割蕎麦を注文することが大切。

 

 

美味しかった。ごちそうさま。

 

 

ぼっかけやそば(蕎麦) / 四ツ橋駅西大橋駅心斎橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8