5/12日曜日


昨日の事故のショックも癒えないですが


富士ヒル対策で今日も奥多摩を上ります


行きは向かい風なのかなかなか進まない


エッチラオッチラ走り、五日市まで


上りはガチで踏みます


そんな時に限って邪魔が入ります


バスにオートバイ、クルマ


特に軽自動車はタチが悪いですね


幅寄せは当たり前

抜いておきながら速度を落とすというあおり運転さながら運転


ウンザリです😩



そして、何とか都民の森に到着…

からの、風張峠へ


久々にもっと上ります


峠の気温は13℃だった


ここでジャージのポケットにスマホが無いことに気付く


そんなわけで今日は写真無し


一旦都民の森でトイレを済まし

プロテインバーを食べて


寒いので一気に下ります


途中で何人か知り合いに会うが、会釈だけでスライド


下まで来るとようやく気温が18℃になり、身体が耐えられるように


ファミマで休憩して、追い風に押されて爆速で帰宅


午前の走行

127km


午後はRP9の一年点検で、購入したお店


サイクルセンター吉岡まで行って来ました



その途中、立川駅近くでリヤタイヤがパンク


仕方なく、チューブの交換していると、そこのお店から、良かったら使って、とフロアポンプを貸していただきました


よく見るとそのお店はビアンキのショップであった


こんなところにビアンキがあったなんて知らなかった


インフレーターでシュコシュコしてたのとはえらい違いで、フロアポンプの有り難みを噛み締めるのでした😅


ビアンキの方、ありがとうございました

素敵なお店でした




友人より、12s用初期のアルテのブレーキキャリパーが不良品だとの話を聞き、相談に行く


マイナーチェンジでパッドのストロークを増やしたはずだが、レバーのストロークが短い現象があるという


確かに友人のブレーキはストロークが長い


これならブレーキのコントロールもしやすい


お店に聞いてみると


その様なことは聞いたことがないと


とりあえず、キャリパーの掃除をしてみる、と


丁寧な作業でメンテナンスしていただきました♪




ブレーキ液からはエアーが少し出てきました


どうしても全部抜くことはできないらしいです



で、結局はあまり変わらず…



メンテで直るものではなく、キャリパーそのものの不具合なのでしょう


たくさん扱っているお店だとそういう事がわかるのかもしれません



で、帰宅は20時を回っていました…


午後の走行

30km



疲れた〜



こんなに走っても体重は減らないなぁ



何でだろう?




おしまい