抗精神病薬、リスパダールに関する情報提供です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/amp/k10012119291000.html?fbclid=IwAR2oN7u_5uN3tJ2ATxlnP4pZeK0UUEROBbLXF5qFgwcUPYPjkAO79v0hgCI

 

以下、記事の引用です。

 

 80億ドル賠償命令 胸膨らむ副作用で医薬品大手に アメリカ

 

抗精神病薬の「リスパダール」を服用したアメリカの男性が、副作用で胸が女性のように膨らんだと主張して医薬品大手「ジョンソン・エンド・ジョンソン」を訴えた裁判で、アメリカの裁判所は会社に対し、80億ドル日本円でおよそ8500億円の賠償の支払いを命じました。

この裁判は、アメリカ・メリーランド州に住む26歳の男性が、子どものころ医者に処方された抗精神病薬の「リスパダール」を服用したところ、副作用で胸が女性のように膨らんだと主張し、副作用の警告を怠ったとして販売元の医薬品大手「ジョンソン・エンド・ジョンソン」に損害賠償を求めているものです。

東部フィラデルフィアの裁判所の陪審は8日、会社に対し、80億ドル日本円でおよそ8500億円の賠償の支払いを命じる評決を言い渡しました。

「リスパダール」をめぐっては、服用したところ女性のように胸が膨らむ副作用があったとして会社側を訴える裁判が1万3000件余り起こされていて、今回の賠償額は一連の裁判で最高額だとアメリカのメディアは伝えています。

評決に対し「ジョンソン・エンド・ジョンソン」は、会社のホームページで、「行き過ぎた、根拠のない評決を取り消すための行動に出る」とする声明を発表し、上訴する方針を明らかにしました。

 

☆☆☆☆☆

リスパダールを処方された方は、日本でもすごい数にのぼるのではないでしょうか。男性で「胸が女性のように膨らんだ」という話も聞きます。

これは抗精神病薬にある、「高プロラクチン血症」という副作用です。

 プロラクチンは脳下垂体で分泌されるホルモンで、異常に分泌されると高プロラクチン血症になります。抗精神病薬の働きの一つであるドーパミン遮断。それによってプロラクチンの分泌が異常に活発になり、高プロラクチン血症が発症します。症状としては、性機能障害、 不妊、無月経、女性化乳房、乳汁漏出など。

 それにしても、賠償額が8500億円とは、しかも、同様の訴訟が1万3000件余起こされているとは、「ジョンソン・エンド・ジョンソン」(ヤンセンファーマ)も真っ青でしょう。

 高プロラクチン血症は飲んでいる患者さんもなかなか医師に訴えにくい症状だったりして、見逃されやすい副作用ですが、ホルモン異常ですから、全身に影響を与えます。また、骨量減少や乳がんの原因の可能性も示唆されています。

 しかし、日本の産婦人科では、この高プロラクチン血症という副作用を利用して、母乳の出にくい母親に抗精神病薬=「ドグマチール(スルピリド)」が処方されているという話があります。

 アメリカの裁判結果とはあまりにかけ離れた、日本の医療界の「副作用」の考え方に、ただただ唖然とするばかり。

 

 

 

しかし、日本の産婦人科では、この高プロラクチン血症という副作用を利用して、母乳の出にくい母親に抗精神病薬=「ドグマチール(スルピリド)」が処方されているという話があります。

 

 ↑マジですか。赤ちゃんが飲む母乳に向精神薬が混ざっても平気で処方するんですね。

https://ameblo.jp/momo-kako/entry-12535952749.html

皆様

 

台風の件、

 

情報が御座いましたので共有差し上げてます。

 

台風19号の備えです。

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

元世銀副総裁の西水美恵子さん

からです。

 

**緊急連絡・できるだけ広く、

シェアをお願いします***

 

ネットでスーパー台風19号を

追っかけてます。

 

今のところ、2年前に英領バージン

諸島を直撃して全インフラとほとんど

の家屋を破壊したハリケーン・イルマと同じ勢力で、

 

10日もさらに勢力を増す予報です。

 

(3月から4月にかけての私の

投稿をお読みください。)

 

今後弱まる可能性はあるそう

ですが、それでも

 

A  日本列島に接近する12日夜の

     予報は暴風圏内の最高風速が

 

      時速 160km 強、最大瞬間風速

       時速210km強です。

 

相当な破壊力を持ったまま

日本に近づく予報です。

 

進路先にお住まいの皆さんに

とっては初めての経験かも知れ

ませんので、

 

準備のために私の経験を

まとめます。

 

B  猛烈に 非常に強い台風の風

     は「風」ではありません。

      天から地まで、大気が硬い壁の

    ようになって、新幹線か特急列車

     の速度で襲ってくると考えて

      ください。

 

C.  こういう台風は、海を深く

      までかき回す巨大な攪拌器だ

      と考えてください。

 

      うねりや大潮というよりは、

      地形によっては津波と呼んだ方

      がいい波乱を引き起こします。

 

(うちの島はリアス式海岸線が

多いので、⭐️⭐️10mほどの津波⭐️

が山を駆け上りました。「安全な」

港に避難していた船は、大小問わず

破壊されましたし、

 

陸の家屋もまさに 3.11.11 の

大津波による被害と全く同じ

被害を受けたのです。)

 

D.   そういう台風ですので、

      リスク管理の姿勢は最悪の

       非常状態を覚悟して、周到に

        準備してください。

 

E.    沿岸地帯の平地にお住まい

       の方は、早めに高台にある避難所

        に移動することを真剣に考えて

       ください。(私ならそうします!)

 

F.    暴風圏に入ったら、何があって

        も絶対屋外に出ないでください。

 

        風に煽られる危険と共に、

        飛来物で怪我をする危険も高い

        からです。

 

(バージン諸島でハリケーン・

イルマの最中に亡くなった4人は、

皆、飛来物に当たったのが原因

でした。

 

その一人は、飛んできたトタン

屋根のカケラに体をまっぶたつに

切断されて即死したのです。)

 

G. しっかり固定していないもの

      が屋外にあったら、全て、屋内に

       入れるように。

 

      窓ガラスを割られたら、

      室内が暴風圏になり、めちゃくちゃ

      に破壊されるということを覚えて

      おいてください。

 

E.   雨は横殴りどころか下からも

       吹き上げてくると考えてください。

 

F.  思いがけないところ(例えば窓の

隙間や玄関のドアの下)から水が

入ってきます。

 

G.  豪雨を伴うリスクがある場合は、

      水はけが良くなるように排水口

     から邪魔物を取り除き、

 

     溝などの掃除をしっかりして

      おいてください。

 

H.  もしもの時(家屋の破壊や、

      洪水など)のために、最寄りの

       避難先と避難ルートを確認し、

 

      夜中でもすぐ移動できるよう

      に準備をしてください。

 

I.  自家用車はガソリン満タン

     にしておくこと。

 

J.  また長期停電を覚悟して、

     現金は多めに備えてください

 

(クレジットカードやATMが

しばらく使えなくなる可能性大あり)。

 

Angels are in the details!

 

K. 必要な準備は、お住まいの

     地形や家屋の状態、家族

     の年齢構成などで、一軒

      、一軒、異なります。

 

が、

 

⭐️⭐️⭐️

我が家の準備方法の詳細を

お伝えしますので、参考にして

ください。

⭐️⭐️⭐️

 

1   長期停電は覚悟してください。

 

2   もちろん水道も(多分ガスも)

       止まります。

 

私だったら、首都圏内の場合は

最低1週間、その他の地域では

数週間停電すると想定します。

 

(バージン諸島の場合は、孤島

ですから4ヶ月停電!)

 

3  -- 風呂桶満タンに貯水

(水洗便所用に使う)

 

4  -- 余分な飲料水の確保

 

(飲むだけで、はなく、生物や

米を洗う水が必要になること

を忘れずに)

 

5  -- 停電・断水中は洗濯不可能!

     汚れ物は今のうちに洗濯を済ま

     せておくこと

 

6  -- 台風が来る1〜2日前から、

    冷蔵庫の設定をもっとも低い

     温度にしておく

 

(停電中、冷蔵庫を開けなけれ

ば、2日くらいは保ちます)

 

7   肉など腐りやすい食材は、

    常温保存しても数日は大丈夫

     なように、調理しておく

 

8   -- 停電中必要になるもので、

    腐りにくいもの(酢や醤油など)

    は出しておく

 

9  -- 屋外で使えるキャンプ用の

    バーベキュー器具など、また

    使用燃料(豆炭?)などを備えて

    おく(マッチも忘れずに)

 

10  -- LPガスを利用している場合は、

    屋外のガスタンクをしっかり

    固定して、台風が近づいたら

    元栓を閉める

 

(タンクが飛ばされたり、ガス線

がもぎちぎられたりすると、火事

をおこすリスクがあります)

 

11 -- 懐中電灯とラジオ用の

    電池は十分に用意(停電中

    は、ラジオのみが情報源だと

    覚悟してください)

 

12 -- 携帯やコンピューターなどは

    充電をし、できれば予備の電池も

    備えておく

 

13  -- 懐中電灯は、テーブルの上

    に置いて使えるようなランプ

    型のものが数個あると非常に便利

 

14 -- 調理しないで食べれる食品も、

     買い置きが少なければ多めに

      備えておく

 

15 -- 電流が復活した時の火災

    リスクをなくすため、停電に

    なったらまず真っ先にブレーカー

    を切る

 

⭐️暴風で怖いのは飛来物です。

 

16 -- 屋外に固定されていない

    ものは、すべて屋内に。

 

    水やり用のホーズも、飛ぶと

    結構怖いので、必ず屋内に入れて

    おくこと

 

17 -- 倒木や飛来物が車を傷つける

     可能性大ありですから、その

      可能性を考えて駐車。

 

     ガレージならドアはできる

     限り閉める(密閉はしないように)

 

18 -- 雨戸は必ず全部しっかりと

      閉める

 

19 -- 窓のガラスが普通のガラスで、

     窓を守る雨戸がない場合は、

     ガラスをテープで固定しておく

 

20 -- 窓付近に置いてある装飾品や

       窓近くの壁にかけてあるもの

        などは、全部床に降ろす

 

(窓が壊れたら、室内飛来物に

なり大怪我の元になります)

 

21 -- コンピューターなど濡れたら

    困るものは、できれば窓がなく

    浸水の恐れもない部屋に移す

 

22 -- 屋根の瓦などが飛んで雨漏り

    がする可能性を考えて、バケツや

    古タオルなどを多めに用意しておく

 

⭐️⭐️⭐️強力な台風でも、

  特に19号のように足の速い

  台風で怖いのは、気圧の急低下

  です。

 

⭐️⭐️完全密閉された空間は、

   気圧差が大きいと内から爆発

  する可能性があります。

 

23 -- 家も、ガレージも、車も、

   密閉は絶対に避けてください。

 

24 -- 家の換気扇は開けておいて、

   雨が入る構造なら、その下に

   タオルを敷いておく

 

25 -- 家中のドアは(玄関以外、

   便所やお風呂場も含めて)全部

   解放しておく

 

26 -- 車の換気扇もオープンに

    なっているよう設定する

 

27 -- 車をガレージに置いてある

    場合は、運転手席側の窓ガラス

(一番壊れやすい窓です)も

   ほんの少し開けておく

 

急いで書いたので、忘れたことが

あれば追加しますが、今のところ

は以上です。

 

質問があったらすぐにお答え

しますから、コメント欄で知らせ

てください。

 

⭐️⭐️自分は大丈夫だとは絶対

     考えないでください!

 

28  気を抜かないで、本気で命を

  守るリスク管理をしてください。

 

気象変動が加速しているため、

これからはこういう台風が頻繁に

襲ってくると考えます。

 

今回は何もなくても、また次の

台風の時に役立ちますから。

 

お大事に!

 

⭐️⭐️⭐️

 

お気をつけて!

備えましょう。

多くの人が医者に多大な期待を寄せています。医者は健康のスペシャリストだと思っています。しかし、その幻想から抜けて考えねばなりません。医者は病気のスペシャリストです。医者は健康になる為に何をするかを学んだことがないのです。

 

 

主治医と何でも話せる人は少なく、

逆に恐れている人は多いかもしれません。

質問すると怒られる、

又は嫌われると思ったりもしています。

そんな関係性が普通になってしまう.....

 

なんでだろうはてなマーク

 

考えてみましょう。

医学部は、なぜか理系である。

それなりに偏差値は高い。

受験勉強の道も半端ではない。

医歯薬系専門塾すらある。

十代の青春は受験勉強へ消えていく。

*天才を除く

 

医学部へ行くと試験まみれだ。

どうして部活ができたのか思い出せない。

試験前は友人らと泊まり込みで勉強をした。

切磋琢磨というやつだ。

*ちなみにこの文章は単なる個人的な見解である

 

本試験を落とすと再試験がある。

再試験は本試験と重なったりもする。

1科目でも大変なのに2科目同時は、、、

*鼻歌交じりで試験に合格する人を除きます

 

卒業試験に通らないと国家試験を受けられない。

卒試の方が国試より難しいとされる。

しゃかりきになって勉強する。

国家試験に合格すると、突然「先生」になる。

何も教えてないけど、先生になる。

 

先生になった途端、チヤホヤされる。

でも現場ド素人である。

しゃかりきになって医療現場を学ぶ。

3年目くらいには肩で風を切って歩くようになる。

どんどんと天狗化していく。

5年目くらいには天下人になった気になる。

 

大学にいると論文を書くことが重要となるが、病棟、救急、手術、外来、指導、当直、研究などでヘトヘトボロボロになる。

 

10年選手となると、かなり頼りにされるようになる。

何でもできる気がする時期でもある。

しかしこの頃になると「恐れ」を知るようになる。

 

あと専門医試験に合格することを求められる。

少なくとも認定医を持たないと認められない。

脳外科専門医試験は医学界で2番目に難しいとされる。

何度か落ちたが苦手分野を克服し、気合いで合格した。

*普通にやれば専門医試験に合格できるよという人を除きます

 

同時に学位論文も出し医学博士になった。

遺伝子解析と免疫電子顕微鏡を絡めた論文だ。

5年かかった。

気が狂ったように研究して働いていた時期であり、

首からタイマーをぶら下げて実験室と病棟を走っていた。

あとは何をどうしていたのか全く記憶がないのである。

しかし、この2つの経験は自分に自信を与えた。

 

 

長かったですね、この話。

要するにですね、

 

医者は人間教育を受けることはないのです。

 

育った家庭頼みです。ですから、医者の心の内は「ほぼ見たまんま」だと思って構いません。不機嫌なときは不機嫌に見えるのです。しかし、どんな態度であろうとも悪意は無いと思っていいでしょう。ただ、そこにあるのはEGOです。この話をするといつも思い出すエピソード「そんな説明では治療を受けられません!」「わ、わっ、私を誰だと思っているんだ!? 〇〇大学の名誉教授だぞむかっむかっむかっ」*関西方面の病院です

 

医者は、

自分が行っている医療は正しいビックリマーク 

 

というselfish幻想を持ちやすいのです。度を超した場合は裸の王様になります。あと、高校で成績優秀だと医学部受験を教師や塾講師から勧められる場合があります。この場合は「志し」がない医者が誕生したりします。衝撃的な発言や行動を目の当たりにしたこともあります 衝撃過ぎて書くことができません。まあ、人間性は出た大学では分かりませんが。

 

そして、

医者はガイドラインで動くのです

 

ガイドラインに沿って医療行為を行うことを求められ、それに外れたことは基本的にいたしません。もし、ガイドラインに従わずに事故や死亡などという事態になれば、訴訟となって負けるのは必至であろうことが容易に推定できるからです。だから意地でも外れようとはしません。患者さんの好き嫌いで行動をしているのではなく、ガイドラインを行動規範としているのです。そのラインを決めるのは各学会です。エヴィデンスにより、それが今の最高だと信じられているからです。

 

あと最近は、

診察より検査を重んじる傾向もあります

 

検査機器の発達で細かい数値は出るし、異常値を示してくれるし、検査画像の精度は上がっています。結果が出ればガイドラインに合わせればいい。そこに思考は入り込む余地がなくなっていきます。この思考停止医療なら、きっと医療AIが導入されればスマホアプリで診察は1分ほどで済んで、位置情報から適した医療機関を提示され、予約をするか聞いてくるでしょう。これが医師の負担を減らし、医師不足は容易に解消するはずです。話が逸れました。医者は視診聴診触診よりも検査結果の方が精度が高いと思うようになります。だからでしょうか、PCばかりみて触れるどころか見向きもしない医者が多いと文句が聞こえてくるのは。あと、異常が無ければどんなに症状があろうと「異常なし」で帰されます。

 

それは、

検査で異常が無い人=正常な人

 

となるので、言われる言葉は「問題ないですね」「年ですね」「更年期ですね」「異常が無いから大丈夫です」「なにかお薬でも出しておきましょう」となるのです*何かの薬は要りません。そもそも異常が無ければ診断名がつきません。診断名が付かなければ一歩も動けないのが日本の現代医学ですから意地でも付けます。でも患者さんは「どうしてこの症状があるのですか?」と聞きます。それは検査で出ません。だから医者は声高らかに言います。

 

病気じゃないんだから喜びなさいビックリマーク

 

そんな感じだと思って下さい。異常が検出されなければ医者の思考は益々停止しますし、マニュアルにない行動はとれません。サイコロの無い双六すごろくのようなものです。これは単に、医療機械では検出できない異常があるから症状が出ているのです。それは医学にとっては関係のない話ですから掛ける言葉が出ません。だから検出精度を医療機器メーカーは上げようとするのでしょうか。

 

また、

病気に対処すれば健康になるという幻想も持っています。

 

完全に間違えだとは言えないのですが、日本の現代医学は三大療法だと再三書いてきました。手術・放射線・化学療法(薬物)=切る・焼く・盛る。この3つだけで全てに対処しなければなりませんので、そもそも無理があるし、歪みを生みます。どんな病名になろうとも、この3つしか提示されることはありません。日本では、ですけどね。「病気じゃ無ければ大丈夫」というのは「貴方のことは嫌いじゃないけどね」という言葉に似ています。これを「健康になる」と解釈することは「私のことが大好きなんだね!」となります。この解釈をするのが医学界です。

 

つまり、

死なせないこと=医療は成功

 

ということなのであって、それが患者さんの幸せかどうかは無関係です もちろん幸せになる事もあります。医療で成功したら、自動的に患者さんは幸せになったに違いないと思い込みます。結果が伴わない場合は「切る焼く盛るで最善を尽くしたのだから仕方がない」となります。そこで注文を付けられたりすると気分を害されるのです。せっかく作ったご飯を美味しくないと言われて不機嫌になるような感じでしょうか。 *打ちひしがれる医師を除きます。

 

そして、

日本の現代医学に健康への道筋はない

 

これも再三書いてきましたね。根治は100%不可能であると。病気の根本原因に触れることは全くできない、それが日本の現代医学です *これは自然療法にも多く含まれます。そもそも、医学部で健康を学ぶ事はありません。しゃかりきになって病気を学びます。病気のスペシャリストであって、健康に関しては無知と言える状態です。

 

決して日本の医療を馬鹿にしている訳ではございません。患者という立場になった際、相手のことをよく理解しておくことが、より良い医療を受けることになるのだ、というお話です。しかし、医療人はそうではないので、患者となれば、根気強く、粘り強く、自分の人生を語って情に訴えて下さい。医者も人であり、悪い人はおりません。EGOが強いだけです。

 

質問をすると怒られる

医者の言うことを聞けないなら来るな

 

よく言われる言葉でございますね。この意味は分かりますか? 「貴方に寄り添う気は一切ございません爆弾」という宣言でございますね。寄り添う気ならどんな質問にも答えるでしょうし、来るな!なんて言えるはずもございませんからね。そんな医者に命を預ける価値があるのだろうか? と考えて欲しいです医者には意見を述べても強制はせず理解を示すスタンスが必要です。それでも患者としては、根気強く、粘り強く、自分の人生を語って情に訴えて、良好な医師患者関係を構築して欲しいと思います。どうしてもダメなら、医者を変えるか、医療機関を変えるしかありません。人生がかかっていますからね。

 

もし、

気持ちを汲んでくれる主治医に出会ったら幸運です

 

運を味方につけるためにも、日頃から徳を積んでおきましょう。

 

いつも長くて恐縮です。

お読み頂きありがとうございます。

 

このような内容も書籍に書いてございますので、お読み頂ければ幸いです。

「あなたが信じてきた医療は本当ですか?」