【2021年 ボージョレ・ヌーヴォー 栽培奮闘記 その1】 | コジコジの和飲、輪飲、話飲!

コジコジの和飲、輪飲、話飲!

ブログの説明を入力します。

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

ボージョレ・ヌーヴォーの造り手

ラフォレさんからメールが来ました!

 

ラフォレおじさんと2人の息子トマ&ピエールの

ボージョレ・ヌーヴォー 栽培奮闘記 その1

 

Nous pensons vendanger autour du 

15 Septembre.

収穫は、だいたい9月15日頃スタート予定だよ!

 

La Famille Laforest

 

日本の皆さん、こんにちは!

今年もヌーヴォー完成まで、

毎月レポートしていきます!

 

 すべての区画で、開花がほぼ終了しました。

晴天に恵まれ、最適なコンディションで、

あっという間に終わってしまいました。

 

ブドウ樹の成長もとても早く、私たちは、

ルルヴァージュ(ブドウ樹に這わしている針金に新梢を固定し、針金を持ち上げることで上に向かって伸びるよう誘引する作業)や、

夏期剪定(長く伸びた不要な若枝を切り落とす作業)などに追われています。

 

 昨年は、大変早熟な年だったのですが、

今年は通常の収穫時期になる見込みです。

 

9月15日頃を予定しています。

8月に晴天に恵まれ、ブドウがよく熟すことを期待しています。

 

 下の写真は、2ヶ月前に植えたレニエの畑を耕しているところです。

というメールが

ラフォレおじさん、

2人の息子トマ&ピエールから

来ました。

 

このようなメールが来るということは

売る側の人間としては、本当に安心します。

 

お客様に現場の情報をお伝え出来ます。

 

ラフォレさんのボージョレ・ヌーヴォー

楽しみに待っていてくださいね!

↑2017年5月19日(金)

ワイナリー訪問

↑2019年6月5日(水)

ワイナリー訪問

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

友だち追加 

 


にほんブログ村

 


ワイン ブログランキングへ