貰い物に福はあるのか? | こやまがガンロワをゆる~く楽しむ日記

こやまがガンロワをゆる~く楽しむ日記

リアルには内緒でガンロワハマってます。お気に入りの機体など紹介したいなと思います。

おはようございます。

昨日は代休だったので、ちまり超開発 。
2機目バルバトスルプスに取りかかってます。

ユニコーンはサポーターにスタンガード狙いで気にならなかったのですが、もしかしてアタッカーは少しドロップしにくい?
あとダメージアップや攻撃アップのLSも回避アップやスタンガードに比べて付きにくい気が。。。

進みが悪いのでクレーマー根性湧いてきてます (  ̄▽ ̄)



ENが空っぽの間に、頂き物を眺めるとしましょう。

No.3559『ナラティブガンダム』



オリジナルに比べると少しマッシブで有機的な感じ。


こっちの細身でいかにも実験機って感じのが好みでした (  ̄▽ ̄)




νガンダムのプロトタイプ的な機体かなと思ってたのですが、アムロは専パイならなかったですね~残念。。。


コッチ ↑ のNTも実際は乗ってないのに。。。




νガンダムって最初はノーマルフレームで開発が進んでて、急遽ネオジオンから流されたサイコフレームに取り換えられたんじゃなかったでしたっけ?

てことは、

νガンダム(ノーマルフレーム)
 ↓
ナラティブガンダム
 ↓
νガンダム(サイコフレーム)

の順に開発されたってことで合ってますかね?
基本設計はνガンダムのが先。ナラティブはそれを元に組み上げたって感じかな。
しかもこの間たしか3ヶ月とかだったような…

恐るべし大企業の底力 (´Д`)

てかこの流れだとナラティブガンダムってものすごいテキトーに造られた感じしちゃうんですが、それでも重要任務に駆り出されるってことはそんだけνガンダムの基本設計が素晴らしかったってことの裏付けになるのかな。

書いててようやく整理ができてきました (´Д`)
間違ってたら訂正ください m(_ _)m

それでせっかくの頂き物なんですが、スキルもモーションもちょい微妙。。。


バルカン撃ちながら敵をぐるっと一周。
地味でした (´Д`)


専パイ&シリボなしなら多分 ↑ のが優秀かも。。。

おそらくNTイベント第4弾のチャレンジクエストはシリボがっつり超高難度とみました☆


それでは朝のメダルチャレンジ!

銀 


。。。

これで10日間★4出ず (。´Д⊂)

でも大丈夫。
今日は『金』もあるから!


い、一応ほしかった射撃のHP回復機が貰えました。。。
わ、わーい。。。



こやま