上海でダラダラともう10年目に

突入してしまったユナです口笛



にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ



中国生活、なんでも便利すぎる泣き笑い
まあ、人件費がまだ安いからラストワンマイルがただ同然?なので、デリバリーが発達しすぎてダメ人間になっております。

お薬も同じで、薬局にあるものがサクッと届く。
市販薬だけじゃなく、処方薬もサクッと泣き笑い

日本でもお馴染みの抗生物質クラビットの目薬。


処方薬になってて、あらこれどうしよう??
と思ったんだけど、サクッと買えました泣き笑い

コロナの頃は、外国人パスポート対応がちゃんとなってなかった気がするけど、今はちゃんとパスポートも対応してた。

この問診に入力して提出したらOK🙆‍♀️


保険があるので、病院に行けばキャッシュレス使うことも可能だけど、病院遠いし、この時間だしサクッと手に入ればまあそれでいいかな。


ちなみに余談。

この国だからなのかどうかは知らないけど、風邪ひいて病院に行ってもまず血液検査。

でもそれでウイルス性か細菌性かがわかるから効率は良いよね。

確率で言ったら8割型はウイルス性らしいけど、ユナは割と細菌性のこともある。


それで、同じ喉の痛みでも細菌性なら抗生物質使う必要があるわけで、それを見極めなきゃならないんだよねと。

だから診断って大事だなーってただなんとなく。

まあこうやって抗生剤だってなんだって簡単に手に入る国だから、診断さえ正確にできたら良いわけで指差し


ちなみにこれは饿了吗です。