先週、静岡県伊東市にある『伊豆シャボテン動物公園』に行ってきました。

1度目は3年前、今回で2度目です。

 

前回は夫と二人でしたが、大人でも凄く楽しかったので、今回は娘もカピバラを見たいというので3人で行ってきました!(前回は娘にパスされました。)

 

入場料は大人2,400円ですが、伊豆シャボテン動物公園公式ホームページからアソビューサイトでお得な前売りチケットが購入できます。

入れない場所もありますが、予防接種済みのペットも入園できます。

 

放し飼いにしていても大人しい動物達が、道端にフツーに歩いていて、変な緊張感とワクワク感が止まりません。キョロキョロラブラブ

 

早速、入ってすぐの広場に孔雀さんがお出迎え。

 

お昼前に到着したので、園内でお蕎麦を食べてから、スタートしました。

 

まずはミーアキャットにご挨拶。

エサやりしたいけど、お腹がいっぱいだと寄ってきません。

寄ってきて食べたそうだったのであげることにしました。

6粒入っていました。高っ¥ハッって思いますが、みんなが沢山あげると、お腹を壊しますからね。動物達のご飯代の寄付と思って。

 

次はバードパラダイスです。

 

世界最高齢のハシビロコウ『ビル』が亡くなっていて、悲しい。汗

まさしく動物達との距離感ゼロ。目を奪われる羽の色の美しさです。

 

 

ロックガーデンを通って。

(迫る〜○○ッ○ー♪)

コレでわかった方は間違いなく同世代。

仮面ライダーのロケ地だと夫が教えてくれました。

うんうん、こんな場所で戦ってた。ほっこり

 

そしていざ、カピバラとご対面!

そして早速餌やりです。照れ

 

でっかいネズミなわけですが、ウチのワンコと似たサイズ感で、違和感を感じませんでした。

噛まれないようにミトンを使っています。

 

 

ピグミーゴート。がらがらどん?

 

ショッカーのアジト(シャボテン温室)へ潜入、

捕まった夫が改造されました。ウソです。

 

 

 

シャボテン温室でしゃぼことしゃぼおを見て、(飼育員さんの愛情ラブラブを感じます。)

 

シャボテン狩り工房で鉢とシャボテンを選んで植え込んでもらいます。

むかって左が夫、右が娘が選んだハニワくん。

選ぶのにめちゃくちゃ時間かかりました。

多肉植物好きにはたまらないコーナーです。

 

ワンコの散歩を頼んでいるばあばに、ブリキのジョウロの多肉をお土産に購入しました。

 

へそてんアルマジロを見て、

次からは怒涛のエサやりが続きます。

 

コツメカワウソ、レッサーパンダ、カピバラ、ワオキツネザル、

そして最後は、ガラゴ❗️

 

一気にどうぞ‥と言いたいところですが、続きは次回に!

 

 

↓後編はコチラ!