田圃でシマアジ | アメコガニのブログ

アメコガニのブログ

黒目川のモロモロからブログを始めました。キーボードとカメラのシャターは、心臓の悪い私には指と頭のいい運動です。

追加、最近は黒目川の下流の向うの森へ野鳥を撮りに行っています。

ゴールデンウィークの初日、田植えが始まった。

 

1年に一回しか使えない田植え機、コスパ悪いけど便利だ。

老若男女で田植えができる。

 

お孫さんを乗っけて音譜

 

シマアジがペアーで来ていた。

渡りの寄り道だね。

今年ははあちこちで見かける目

 

 

 

 

 

オス♂

 

 

セイタカシギも来ていた。

 

 

オオヨシキリ。

ゴールデンウィークは遊びの人と、この時期が仕事の人と、色々だよね。

航空会社によると、円安による海外への脱出組は少ないんじゃないかと心配されたが、なんだかんだといっても去年より約一割増えているという。ハワイへの旅行客も5割増しだというからね。

いいなー、お金のある人はお金

私はシギチを撮るためにオニギリ食べながら田圃巡りだ。でも今日もムナグロはいなかったあせる

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村