束の間の晴れ、水飲みに来たヒレンジャク | アメコガニのブログ

アメコガニのブログ

黒目川のモロモロからブログを始めました。キーボードとカメラのシャターは、心臓の悪い私には指と頭のいい運動です。

追加、最近は黒目川の下流の向うの森へ野鳥を撮りに行っています。

今日の秋ヶ瀬公園はカメラマンでいっぱいだった。

午後から晴れたからね晴れ 凄い賑やかだった。

 

昨日は雨だったし、明日も雨か雪が降るかもしれないと天気予報で騒いでいる。だからバードウォッチングは晴れた今日しかないよね。

考えることは皆同じだ。

 

やはりヒレンジャクがヤドリギの実を食べていた。

 

まだ実が一杯だから、ヒレンジャクはしばらくいてくれるよね。

 

 

 

 

 

私が水飲み場のまえで場所取りをして、辛抱強く待っていると降りてきた音譜

 

ラッキーだよね。

 

シャッタチャンス到来と思っていたけど向こうむきなんだ。

「コラー、こっちに尻を向けるな!」

 

一方、私の背中のほうでカメラマンの円陣ができていた。

昨日の雨で大地に水溜まりができていたのだ。

そこへ降りてきていたのだ目

 

急いで私も移動するカメラ

 

 

 

 

2羽目も降りてきた。

 

 

でも同じ顔で同じポーズだから撮ってもしょうがないね。

キレンジャクだったら分かりやすいんだけど…

これじゃしょうがないから、これで終わりにするネ。

明日の降雪はどうなるんだろう雪

現役の人は朝早く通勤電車が大変だな、私はまだ夢の中だろうか絶望

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村