ローラー 1時間0分 401kcal



移動日。

久しぶりのニセコクラシックに出場する。

まずは札幌の自転車屋で最後の調整と来週に向けての調整もお願いする。


アンカーも久しぶりの出番。

ほとんどポジションも変えてないけど、今回はマシンの確認が無いので無駄な緊張をしなくて良いのが助かる。


スタートできないとか困る。


倶知安に到着したら早速コースの下見に出かけるけど、思っていた印象とは全然違った。

1回では覚えきれなかったから 2周する。


前回の反時計回りなんだけど、全然登らない。

だけど向かい風と登りが相まって後半はパワー無いと速度は落ちそう。

序盤の追い風and下り区間でどれだけ平均速度を稼ぎ出せるかの勝負。



夕方にホテルの駐車場でローラーを回す。

固まっていた足に軽さが戻るまで回したらちょうど1時間だった。

調子は良さそう。


夜は倶知安温泉に向かうけど何と廃業していた。

知らなかった。

老朽化で閉めたらしい。

好きな温泉だったのに非常に残念。



気温確認したら12度以上になりそうだから半袖のジャージにゼッケン付けて就寝。


前回の反省を活かして半袖のパジャマを持ってきていてよかった。


できる限りの準備はできたので安眠。