ローラー 1時間47分



久しぶりにまともに起きられた。
少し筋トレにも慣れてきた感がある。


順調に滑り出して流れるようにローラーを開始する。
ネタはツールド沖縄のラストまで。


序盤逃げ続けていた3人がバラバラになり、羽地ダムの手前で吸収。
いよいよレースが始まる。


数度のアタックのあとに4人が抜け出して勝負どころの羽地ダムに入る。


すぐに増田選手がアタックしていく。


ギアがアウターに入っている。
しかもシッティングのままでぐいぐい登って行く。


トンネルで少し垂れたが、3段坂に向けて息を整えたのだろう。


そこからは、ずっとアウターだった。


あらら。
できるんだなー。
アウターで登りに入る考えがなかった。


確かに斜度的にはアウターもありかもしれないけど、200キロ走ってからの登りだと練習以外だと考えられなかった。


見習わなければ。


ローラー 1時間47分


非常に満足して練習を終えた。

羽地ダムは、勝負所として斜度的にも距離的にも良い登りだった。

気持ちが入る登り。
下りもパワーがいるから逃げ切るのは難しいところがまた良い。



上川にそっくりな登りがある。
ラッキーだ。