ローラー 1時間33分 

ロード 48分



昨日、早く寝たので早く起床できた。
天気も良いので4時間近く乗れそう。


さっさと準備して、まだ外は暗いのでローラーから始める。


20分くらい流してからいつもの60分


60分 226w


調子良く回せたので、今度は外練で2分をやりたい。


kogaに乗り換えて走り出す。


秋には十分と思われる装備で出発したが、絶望的に寒い。
顔が痛い。
耳が痛い。


コンビニでゼリーを補給して走り出すが、畑には全面に霜が降りている。


朝日を浴びて、電線からは、ポタポタと水が滴っている。
非常に幻想的で素晴らしい景色だが寒過ぎる。


2分は諦めて、30秒の坂ダッシュに切り替える。
でも下りで寒過ぎる。


4本目で足がガクッときた。
全く我慢できる気がしないので帰宅することにする。


しかし、わずか15分の距離が寒くて我慢できずにコンビニにピットイン。


わずかに温まったので、自宅まで決死の気持ちで走る。


ローラー 48分 19㌔


酷い目にあった。
来年のツールは10月にずれ込むみたいだけど、峠は雪が降っていてもおかしくない。


過酷なレースだな。


風呂に浸かってもなかなか温まらずに、湯船に沈んでいた。


朝から大ダメージを受けたので、一日中きつかった。

疲れたので、また早く寝た。
寝たのは8時。
もはや幼児レベル。