どこまで人を許せるか | 五右衛門風呂って気持ちよかー

五右衛門風呂って気持ちよかー

昔懐かしい五右衛門風呂。その五右衛門風呂に関する色々な情報をご提供できればと思っております。

日本一の生産量を誇る、佐賀県有明海の養殖ノリ。

 

昨シーズンは記録的な不作となったが、今シーズンも地域により「去年より厳しい」と話す漁業者も居るそうだ。

 

降雨不足による栄養塩不足のため、ノリが黒くならない ”色落ち” をし、食感なども違うため商品価値が大きく下がるみたい。

 

ノリと言えば、自分は寿司のノリ巻。

ウニの軍艦巻きにしろ、きゅりのかっぱ巻きにしろやっぱりノリはうまい。

 

何とか2年続きの不作にならない事を願うばかりである。

 

よーーーし、今日は沖に位置の雑誌「致知」から久々に記事を紹介しよう。

 

 

~致知BOOKメルマガより転載~

 

…………………………………………………………………………………………

「どこまで人を許せるか」

 塩見志満子(のらねこ学かん代表)

…………………………………………………………………………………………

長男が白血病のために
小学二年生で亡くなりましたので、
四人兄弟姉妹の末っ子の二男が三年生になった時、
私たちは

「ああこの子は大丈夫じゃ。
お兄ちゃんのように死んだりはしない」

と喜んでいたんです。

ところが、その二男もその年の夏に
プールの時間に沈んで亡くなってしまった。

長男が亡くなって八年後の同じ七月でした。

近くの高校に勤めていた私のもとに
「はよう来てください」と連絡があって、
タクシーで駆けつけたらもう亡くなっていました。

子供たちが集まってきて

「ごめんよ、おばちゃん、ごめんよ」と。

「どうしたんや」と聞いたら十分の休み時間に
誰かに背中を押されてコンクリートに頭をぶつけて、
沈んでしまったと話してくれました。

母親は馬鹿ですね。

「押したのは誰だ。犯人を見つけるまでは、
 学校も友達も絶対に許さんぞ」

という怒りが込み上げてくるんです。

新聞社が来て、テレビ局が来て大騒ぎになった時、
同じく高校の教師だった主人が大泣きしながら
駆けつけてきました。

そして、私を裏の倉庫に連れていって、
こう話したんです。


「これは辛く悲しいことや。

 だけど見方を変えてみろ。

 犯人を見つけたら、その子の両親はこれから、
 過ちとはいえ自分の子は友達を殺してしまった、
 という罪を背負って生きてかないかん。

 わしらは死んだ子をいつかは忘れることがあるけん、
 わしら二人が我慢しようや。

 うちの子が心臓麻痺で死んだことにして、
 校医の先生に心臓麻痺で死んだという
 診断書さえ書いてもろうたら、
 学校も友達も許してやれるやないか。
 そうしようや。そうしようや」


私はビックリしてしもうて、
この人は何を言うんやろかと。

だけど、主人が何度も強くそう言うものだから、
仕方がないと思いました。
それで許したんです。友達も学校も……。
 
こんな時、男性は強いと思いましたね。

でも、いま考えたらお父さんの言う通りでした。

争うてお金をもろうたり、
裁判して勝ってそれが何になる……。

許してあげてよかったなぁと思うのは、
命日の七月二日に墓前に花がない年が一年もないんです。

三十年も前の話なのに、
毎年友達が花を手向けてタワシで
墓を磨いてくれている。

もし、私があの時学校を訴えていたら、
お金はもらえてもこんな優しい人を
育てることはできなかった。
そういう人が生活する町にはできなかった。

心からそう思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

遠い昔、中学校の頃。

 

一緒に遊んでいた友人とケンカした。

 

その子は勉強ができた事もあり勢いで、自分に向かい

「連立方程式も解けないくせに」とひどい言葉を浴びせられた。

 

それからというもの、その友人とは絶交。

自分も影で「アイツは大嫌い」とこれまたひどい言葉を吐いたりした。

 

数年後?だったか幸い、その友人がきちんと謝ってくれ仲直りした。

 

 

”人が人を許す”

 

言葉にすると簡単だが、なかなか難しい場合も多いような。

 

 

最近は特にアメリカ型?というか、ちょっとした事でも難癖付けて金を巻き上げようというような風潮まであるような・・・

 

そんな中、文中のこのご夫婦。

話を切り出したご主人も凄いが、奥さんも凄い。

 

ずいぶん前の話であろうが、立派な日本人がいたものだと思う。