盆休み | 五右衛門風呂って気持ちよかー

五右衛門風呂って気持ちよかー

昔懐かしい五右衛門風呂。その五右衛門風呂に関する色々な情報をご提供できればと思っております。

岡山県にある渋川動物園から体長1m、体重55キロもあるゾウガメが逃げ出した。

 

監視カメラにその脱走する様子が映し出されていたが、まさに、のっし、のっしと一歩づつ力強く逃げていた(笑)。

 

2週間ほど見つらず、最終的に動物園側が50万円の懸賞金を渡すと公表。

すると、岡山市から来た父子が僅か15分で発見したそうだ。

 

それにしても、15分で50万円をゲットとは・・・・・

思わぬボーナスに、本人達もさぞかし驚いた事だろう。

 

「私が、先日逃げ出した、ゾウガメの ”亀代” です」。

 

今回のこの事件を逆手に取り、そんな名札でもつけて、動物園は是非集客に役立てて欲しい。

 

 

よーーし、今日はタイトルについて書こう。

 

チョーー零細企業の弊社だが、正月と、ゴールデンウイークとお盆は連休を取る。

 

今年のお盆は、8/13~8/16を休みとし、8/12の夜に家内の実家のある北九州市(門司)に移動し、あちらで過ごした。

 

天気が良ければ、久々に海水浴にでも・・・・

休み前には、そんな気持ちもあったのだが、生憎、曇りや雨の天気でそれは叶わなかった。

 

でも、義母も含め、皆で温泉に行き、露天風呂やサウナを楽しんだ。

 

その帰りには、近くにあるアメリカ生まれの会員制大型スーパーコ○トコへ。

噂には聞いていたし、頂き物を食べた事はあったが、行ったのは初めて。

 

 

思わずパチリ。

 

タイヤ交換までやっているのには驚いたが、ずっとローテンション無料にはちょっと目が行った。

 

確かに、安い物も多い。

しかーーーし、いかんせんロットが大きい。

「こんな食うから、太るんじゃーーー」 何て思わなくもなかった(笑)

 

その他で、出かけたのは、小倉の街に買い物に行った程度。

 

 

とにかく、食べて、飲んで・・・・・

 

ちょっと読書して・・・・・

 

 

全盲ろうでありながら、東大教授になった福島智氏。

読みながら、色んな事を考えさせられる良い本だった。

 

連日の不摂生で今日は何だかお腹の具合が良くない。

 

ちょっと休肝日にしないと・・・・