乗鞍高原へ | 鉄と野鳥とちょっと風景

鉄と野鳥とちょっと風景

タイトル通りのブログです
作文が苦手なんで、あまり文章はありません
最近鉄の比重が大きくなったんで、タイトルを少し変えてみました

平湯温泉に泊まり次の日も朝から快晴です

安房峠は通行止め

トンネルを通って上高地の入り口の釜トンネルを横目で見ながら

先に進みます

まずは白骨温泉に行きます

温泉の奥に何かありそうなんで行ってみました

噴湯丘(ふんとうきゅう)と呼ばれるこの場所

ここから白いお湯が出たようです

白骨のような泉質のところでは、温泉の湧き出し口のまわりに炭酸カルシウム(石灰華)が沈殿します。噴湯丘は、石灰華の沈殿が続くうちにしだいに高くなり、丘のようになった地形です。白骨には百以上の噴湯丘があるとされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エゾハルゼミの大合唱の中、乗鞍高原へ

自然保護センターの前はレンゲツツジが咲き誇ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベニバナイチヤクソウ

 

 

 

 

 

ホウチャクソウ

 

 

 

 

こちらは赤いし鼻も小さいんでただのツツジかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一ノ瀬園地にあるあざみ池

標高が高いのか新緑が綺麗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウワミズザクラ

 

 

 

 

ムラサキヤシオ

 

 

 

 

 

ズミ?かな?

 

 

 

 

奈川温泉の源泉のところにいたミヤマカラスアゲハ

 

 

 

 

 

フタスジチョウ

 

 

 

セイヨウカンボクらしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリンソウが咲いてたんで行ってみると、何やら看板が気にかかってます

見ると「20m範囲に猿の罠が仕掛けてあるんで気を付けてください」と・・・

その20m先辺りにたくさんクリンソウが咲いていたんですが怖くて行けずでした

 

 

ここを後にして松本に行くべく道を進めます

お腹も減ったんで途中にあった、そば処 福伝さんでお蕎麦を

おいしかった~!

合掌造り風のお店でした

 

 

 

ここからは松本には行かず塩尻に抜けて、諏訪野町を通ってR20に出て帰京です