ブログ再開 | 瀬戸内市にある幸風館のブログ

瀬戸内市にある幸風館のブログ

瀬戸内市の長船町にあるちっぼけな塾講師です。
地域の勉強のこと,学力のこと,たまに自分のことを書いていきます。
ご興味いただけましたら,kofukanosafune2016@gmail.comまでご連絡ください。

約10日ぶりにブログを書いている幸風館の藤井です。アクセス数はめちゃくちゃ減っていますね。ただ,その中でも見られている記事は,幸風館の模試や実力テストの結果のようです。幸風館生の頑張りを少しでも感じてもらえるとうれしいです。

ゴールデンウイークは途中に振り替え授業を入れたりしていましたが,久しぶりに長い時間ゆっくりさせてもらいました。

 

どうしても夏休みは夏期講習で一杯いっぱいになり,冬休みは中3の受験直前の追い込みで忙しくなるので,毎年ゴールデンウイークは休ませてもらっています。

 

休みの間,特に勉強や教育を意識することはありませんでしたが,長男のラグビーの試合を久しぶりに観に行って感じたことがありました。

 

観に行った試合は,中部地方の国立大学が集まって試合を行う「国立大戦」でした。

 

グランドはラグビーのトップの試合であるリーグワンで使われる「パロマ瑞穂ラグビー場」です。そこを毎年ゴールデンウイークの2日間をおさえて試合を行います。

 

ここで感じたのが,国立大学のラグビーのOBたちの力です。プロが使う競技場をいちばん集客が見込めるGWの2日間に毎年のように行っていること。観客なんて数十人程度です。そこを当たり前のように借りて試合をしているのは,もちろん名古屋大学があるというのは大きいと思いますが,様々な大学のOBの力の大きさを感じずにはいられません。ラグビー関係者は偉大です。

 

2つ目はラグビーの理解力の高さです。レベル自体はたいして高くないですが,長男曰く「頭がいいからすぐにやりたいことの理解ができる」そうです。もちろん体力差などはありますが,戦略の部分では1つ伝えれば頭では理解してくれるそうです。

 

試合を見に行くたびに成長をしていることを感じました。秋には長男が学生ラグビー最後なので観に行こうと思っています。今回見たよりもさらに成長をしていることだと思います。

 

あまり中身のない文章になりましたが,スポーツだけではなく勉強もできることは非常に重要だということです。よくクレバーな選手と言いますが,運動神経だけで動くのではなく,運動神経+脳を使い考えて何事も行うことが大切だと感じました。

 

久しぶりなのでこのくらいにします。

今日はここまで。

 

幸風館のLINEのリンク先です。お問い合わせにどうぞご利用ください。

友だち追加