久しぶりの家族旅行は、偶然にも○○記念日(笑) | 体型カバー術/ファションコンサルタント小不動知子

体型カバー術/ファションコンサルタント小不動知子

イメージコンサルタントとして活動。
日本パーソナル協会認定 パーソナルカラーアドバイザー イメージコンサルタント
わかりやすいカラー診断、お客様が絶対に使えるパーソナルカラー、若々しく生き生きと変身できる術をお教えします。

昨日と今日は、伊勢に家族で久しぶりの旅でした爆笑

ま〜
食べた、食べた‼️

旅行ってね、一緒に行く人によって、回る場所が変わると思うんですけど…


今回は家族旅行だったので、とにかく、うちの旦那と息子がいると、すぐに「腹へったチュー」の繰り返し。


一緒にいるとついつい食べるという…笑い泣き


{2ED0BD95-4A92-40D3-81C2-A2E417987BA9}

まずは伊勢のおかげ横丁に着いた途端に、コロッケ。

松坂牛を使ったコロッケって書いてたけど、これはうちの近所のコロッケと然程味は変わらない?かな(笑)


{D7FB1C1D-9C01-440E-BA12-501547ACFF59}

そして「手ごね寿司」ですね。

これは…よく食べる地元の海鮮丼とは、少し違いますね。

マグロも、ご飯も先に味付けしてあるので、薄味好きの人には、味が濃い。

私は生まれ育ちが大阪なので、舌は大阪の舌です。


出張したりする時に思うけど…

名古屋や三重辺りに来ると、味が全体に急に濃くなります。


うちの息子は「干物好き」なので、サメの干物とやらを、わざわざ頼んで食べてました。


{646185BD-6BB2-4AD1-86A8-BCAEBF05F9AB}

おかげ横丁には沢山、お店がありますけど…

その中に、スヌーピー茶屋なんて、女性やお子ちゃまが喜ぶ場所もあったけど、うちの旦那や息子に言わせると、

「なんで伊勢に来て、わざわざスヌーピーやねん。ユニバーサルスタジオにおるやろ」

だそうで…

当然、うちの家族はスルーです(笑)


{9FA5EE7E-FE7D-48F4-B64E-E798C733D028}

伊勢神宮は考えてみたら、なんと小学校の修学旅行ぶり。


{B669BA71-ED11-435C-9E46-47D35C63DDAD}

泊まったお宿は、「斎王の宮」

到着後、お抹茶を頂いて、浴衣選び。


浴衣と、帯の色合わせを真剣に考えてたら、うちの息子が大きな声で…

「ちょっと〜
そこのカラーコーディネーター!
早くしてくれよ〜チュー


と言われたので、恥ずかしかった(笑)


そういえば、伊勢神宮に着いた早々、仕事のメールで、旅行カバンから手帳を引っ張りだしていたら、家族から大ブーイング。


「こんなとこまで来て、何やってんねん」


ここが会社員とは違う、フリーランスの辛いところ(笑)

全てをオフにするには、今現状は無理ですね。

自分が休む事によって、色んなものが円滑に行かなければ、全て自分に返ってくる。


でも必要なもののみ、返答するだけなので、色んな人に助けられながら仕事が出来ている私は、幸せだと思ってます。




{F4F3575E-D360-4C1A-B3DF-32FE322B6B3B}

夜のお食事は「鮑」「松坂牛」「伊勢エビ」は必須。

ただうちの息子は、たらふく食べた松坂牛より、目の前で揚げてもらった、天ぷらが一番美味しかったと言った事が、

「は⁉️プンプン

と、思ったけど…

私は、締めの白いご飯がなんとも美味しかったので、息子の事は言えない(笑)


{A4A38167-8365-47CC-A3D9-507D3ED3B3C4}

実は、ホテルに着いて、名簿に記帳する際に、結婚記念日という欄があった。


どうでもいいやと思ったんだけど、うちの息子が聞くので、「9月28日」って言うと、

旦那「そういえば今日やな」

私「ホンマや‼️(笑)」

普段、クリスマスであろうが、結婚記念日であろうが、イベント全てスルーの家族。


結婚記念日にたまたまの久しぶりの旅行。

なんなんやろうね(笑)

だからどうという事もなく…


夜のお食事の時に、家族ではなく、ホテルの人に

「おめでとうございます‼️」

と祝われるのも、なんだか変なもんで(笑)

そして尚且つ、余分にティラミスを貰ったけど、これがホントに余分やった。

お祝いで貰ったから食べないとあかんし、胃腸は家族全員拒否をしてるし…チュー


結局、無理矢理、私が食べました。

「なんの罰ゲームやねん‼️」




{E7038636-AFF2-4B0B-9563-B5F4857D6D00}

一夜明けて、本日はゆっくりホテルを出て、松阪に立ち寄り、松坂牛を再度堪能し(なんぼ食べるんやろ 笑)


帰りにサービスエリアの「安濃」で食べたソフトクリームが、旅行最後のデザートでした。


ホント食べっぱなしの旅行。


一人での旅が好きだと言う人が、私の周りには沢山います。


私は全ての始まりは「家族」です。

自分単独で旅行に行っても、楽しかった場所は、今度は「家族」と一緒に行きたいなと思うのが私。


うちの息子が、社会人になるまでの間、沢山旅行が出来るように、明日からまた働きます(笑)