子宮内膜症~ソノ発想の転換 | クイズで学ぶ不妊診療最前線~愛/AIなんだ

クイズで学ぶ不妊診療最前線~愛/AIなんだ

これまで着床不全やPGT-A(胚染色体解析)の問題を取り上げてきました。時代は流れ、今や人工知能が診療に取り入れられるようになってきました。この大きな変革の中で、生殖医療専門医の立場から不妊症・生殖医療全般にわたって自身悩み考えながら学習していく記録です。

オランダ・ライデンより 

 

問題: チョコレート嚢腫摘出標本を

病理組織学的に調べた結果

明らかになったことで

「誤っている」項目がひとつある 

次のうちどれか?

 

1  標本の93.7%に正常卵巣皮質組織(以下、組織)が認められた 

 

2  組織1mm3あたりに3個の卵胞が確認された 

 

3  加齢とともに組織内の卵胞数は増加した 

 

4  組織1mm3あたりに1個の胞状卵胞が確認された 

 

正解は↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解: 3  加齢とともに組織内の卵胞数は増加した 

 

出典:Rozemarijn de Koning et al. J Assist Reprod Genet. 2024 Mar 5. doi:10.1007/s10815-024-03058-0. 

 

正しくは「加齢とともに組織内の卵胞数は減少した」

 

これらの卵胞をその後の不妊治療に利用できないか?

著者らは目論んでいるようだ 

 

 

今日の一曲:James Brown – 

We Got To Change  

JBの未発表曲が2月16日付で配信された!!! 

1970年8月16日 マイアミ・クライテリア・スタジオで録音 

コリンズ兄弟も参加していたという 

興奮!!!!!