私…また転職…
色々あって。
のっぴきならない事情ってのは多分こんなことを言うんだと思う。
でも私、前向きです。
詳しくはここでは書けないけど。
悔しい気持ちもあるけど。
前向くしかないって転職活動して、来月から新しい職場。
今日は、ごくごくわずかな、本当に仲良しなメンバーで私の送別会を開いてくれました😭
ほとんどが辞めてしまったメンバーだけど。
本当に楽しくて幸せな時間でした。

そして昨日は定期健診。
無事血液検査クリア!!
しかも、腫瘍マーカー最低値でした!!
本当に嬉しいじゃんか〜!!
新しい職場だって色々あると思う。
でも、私は生きていられる限り、頑張り続けます!
きっとLDHファンじゃないと、誰だよ。って思うかもしれない。
中尾翔太くん。
三代目のライブでもエリーの後ろで踊ったりしてる中尾翔太くん。
いつもライブいっしょに行く友達と、FANTASTICSのライブあったら絶対行こうね!ってずっと言ってて。
年末も年明けも1人参加できてなくて、どうしたのかな?高校生じゃないしな。とか思ってたけど。
場所は違うけど、癌。
しかも私よりずっと若い。
30代であんなにビックリしてショックだったのに。
きっとすごく悔しくて辛い想いしてるんだろうな…って思ったら、悲しくて悲しくて。
1人ライブDVD見ながら泣いて、飲んで、朝起きたら頭痛い…
けど、彼はこんな頭痛よりもっとツライ治療頑張ってる。
自分が癌になった時、なんで私が。って何度も思ったけど、私でよかった。とも思った。
こんなツライ治療、私の大切な人にさせたくない。って。
癌に感謝もしたけど、また今回癌が憎くて、ムカついて仕方ない。
若くて頑張ってる子を襲うなんて。
癌さん、残念だけど、私が闘いに勝ったように、彼も必ず癌さんを退治するので。

中尾翔太くん、待ってます!!!

入院中も本ばかり読んでた私。
音楽聴いて本読んで。
たまに散歩して、本読んで。
手紙書いて本読んで。

それは今も変わらず。
お昼は週に一度くらい、仲良い人たちと食べに行くけど、それ以外、1人でずっと本読みながらお昼(お行儀悪くてごめんなさい)。


面白かった本とかはインスタにあげてるんだけど。
{7EA25959-302C-42BF-AA20-451F2A1AFF89}

この本。
前半は主人公が同年代だったので懐かしいなって思ったり、面白い。
シングルマザーに育てられた男の子の話だし、息子にも読ませようかなぁとか。
でも後半。
闘病中に出会えてたら。
もっともっと前向けてたかなとか。
泣きそうになったり、親友の行動にジーンときたり。
きっとこれは闘病中じゃなくても友達が闘病中でも読んでみるといい気がします。
もちろんみんながみんな共感できるわけでは無い。
から、勧められて読んだけど、辛くなった!などのクレームは受け付けておりません!笑

少なくとも、私はこの本のおかげでまた少し前を向けました。

やっぱり私は本が好き。
これからも気になる本はどんどん読んでみよ。