病気発覚後、初のお墓参り。

これはオバのお店の従業員のお母様がつけたらっきょ。

コレは周りに大絶賛してもらった食パン。
祖父母の眠るお墓はうちから高速使い1時間半ほど。
信じてもらえないかもですが…
7年ほど前に、お世話になった先輩が乳がん再発からの転移で亡くなりました。
病気がわかる数ヶ月前に夢で【がん検診に行きなさい】と教えてくださって。
自分のこと後回し生活送っていたので、夏休みあけたら、婦人科から行こうかな。くらいに思ってて。
8月に入り、父方の祖父母のお墓参り。
そちらは高速使い3時間くらいかな。
朝から出て、お墓参りした後遊んで、帰宅は日付が変わってて。
運転は私がずっと。
珍しく一日じゃ疲れが取れず…
翌々日、母方祖母の新盆にむけて、提灯にあかりを灯す日、私は行けなかったんだけど、息子を寝かした後、恐ろしいほどの大量出血。
こんなコトははじめてで。
ナプキンも1時間に何回もかえて。
でも、自分のこと後回し生活の私は翌日も仕事を優先し、仕事が終わった夕方病院へ。
言われたのは、治療ができない状態かもしれない。かなりひどい。肺とか脳とか大丈夫かなってところ。と…
肉眼でわかるくらい、大きな癌様と、大量出血で、細胞診などはせずそう判断されたようで。
即紹介状だけど、金曜の夕方6時をまわってたから、もう行ける病院なくて…
そのあと、今の病院で詳しいことがわかり、全てが決まった日の夜。
祖母の仏様があるオバの家では、祖母の泣き声が聞こえたと…
オバだけではなく、従業員も聞いていて。
私は実家で母と二人リビングでお茶を飲んでいて。
父は自室にいて、息子は寝てて。
雷もなってない、停電にもなってない、夏の夜、一瞬だったけど、家の電気が全て消えて、家中フラッシュみたいに眩しい光がピカッて、その後すぐに家の電気がついて。
三人しか経験してないからウソだと思われてもいいけど、きっとこれからも守ってくださるって知らせに来てくれたのかなって、ポジティブに考えて。
だから、どうしてもお墓参りにずっと行きたくて。
先輩のお墓はちょっと行けないけど…
1番近くの母方のご先祖様のお墓から。
行きの運転だけですごく疲れちゃって…
帰りは半分しか運転できなかったけど。
運転できたことも、お墓参りできたことも、半年かかったけど、生きてるからこそできること。本当にありがたい。
息子もおばあちゃんに会えて(お墓にいる)嬉しかったし、楽しかったって。

これはオバのお店の従業員のお母様がつけたらっきょ。
美味。
いただいて帰ってきました。

コレは周りに大絶賛してもらった食パン。
今も焼いてます(*´艸`*)
パンが大好きだった祖父母に、いつか持って行きたいな。
長くなってしまったけど、読んでくれた方ありがとうございました。