金曜、無事?退院しました。
まだまだお粥さん生活だけど。

早く退院してほしいって言ってた息子も今回は大喜びで、べったり。
一ヶ月以上運転もしてなかったから、ドア開けれる?からはじまり、ブレーキ踏んでられる?ドア閉められる?鍵俺がしめるね。って。
さらには、荷物も持ってくれて、エスカレーターも1ヶ月以上のってないから手つながないと!って(笑)
もう、私歩き始めた赤ちゃん扱い!

家の中でも、お粥ばっかイヤだって言ったら『先生に言われたでしょ!?連休明けまではダメだって!先生の言うこといつもきかないから、入院長くなるんだよ!お腹痛くないなら、食べて太るの!痛いなら食べるのやめてお茶飲むの!』って。
私の小さな主治医です(笑)

わりとクールな息子が、こんなに必死になってるとこみると、本当入院なんか、もうしてられない!

息子の夢は幼稚園の頃から変わらず医者。
最近の夢は私の担当医だったくしゃくしゃ笑顔の先生みたいな医者だそうです。

夢は大きく語るのも自由。
あんな風にいつも笑顔で治療の不安を全て聞いてくれるお医者様になれたら素晴らしい。
でも、どんな職についても、私は息子を誇りに思う。ってまだまだ先の話しすぎるけど(笑)
それに今は間違いなく私の小さな主治医!

そんな息子のおかげで34キロまで落ちた体重ももうすぐ36キロ!

息子も1ヶ月ずっと頑張ってきたんだし、私もあともう少し頑張って、抗がん剤を受け入れないと。

友達に抗がん剤は私の味方って教えてもらって、また少しだけ前向けた。
ずっと、副作用で私を苦しめるものだと思ってたけど、目に見えないがん細胞をやっつけるために私の体に入ってくれる味方。
その味方が闘いやすい環境を作るのが私の役目かな。
でも、今はとりあえず考えない!
病院から離れてる今は、がんを忘れる時間を長くして、楽しいこと考えることにします!