母が認知症になって数年後のことである。

私と妹の妙子が父に呼び出されて両親のマンションに行った。

 

二郎「お母さんも認知症になって、わしの世話も行き届かんからの。お母さんを施設に入れてあげようかと思うんじゃ。お母さんもわしが世話をするより、施設の専門家が世話をする方が幸せじゃと思うんじゃ。」

清巳・妙子「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

二郎「ほんでの、わしも仕事をしよるけど、わしの働きだけでは施設のお金が賄えんのじゃ。ほじゃけんの、清巳と妙子に援助してほしいんじゃ。」

清巳「どういうこと、お母さんを施設に入れるのに僕らにお金の援助をせいということ?」

二郎「そうじゃ、わしもそのためにと働いとるけど、それだけでは足りんのじゃが。施設の方が世話も行き届いてお母さんもその方が幸せじゃとお前も思わんか?お母さんの幸せのために二人で協力してくれんか?」

清巳「ところで、仕事って何の仕事をしよるん?」

二郎「ほじゃけんの、わしの仕事だけでは足りんのじゃ。」

清巳「そんなことを聞きよんじゃないよ。何の仕事をしよるんかと聞きよんよ。しとる風にないから。」

二郎「いや、しよるんじゃが。」

清巳「だから何を?」

二郎は言わない。

何も仕事をしていないか、もし何かしていたとしても大方また株あたりだろうとは思うが。

 

ああ、いつもの善人面やな。断るとこっちが悪人になるような言い方やな。

しかも自分の都合の悪いことは言わない。

いつものやつや。

 

オイルショックの時に友人と共同経営してた会社が倒産して、しばらく母の働きで生活していた時もあった。

そのごろから浮気三昧。

母が長年看護師として働いた退職金を、二郎は自分名義の借金だけを返すのに使った。

それで銀行の信用を得て借り直したお金を軍資金にして、株の信用取引をして全てを(失ったお金はそれ以上ではあるが)失ってしまった。

母には夫婦といえども返し切れない恩義と責任があるはず。

母の認知症の原因も、度重なる浮気や退職金をすべて失ったというショックも大きかったと思う。

私としては、二郎が母の良美の面倒を見ることは当然だと思っている。

母の幸せのためなどと善人みたいなことを言っているが、要はただしたくないだけ。

 

清巳「ええ方法があるよ。」

二郎「ほう、何ぞ。」

清巳「お母さんの恩給を全部使ったら入れる施設はたくさんあると思うよ。」

二郎「・・・・・・・・・・・・・」

 

母の恩給を全部使うということは、今住んでいるマンションの支払いが出来ない。

母の幸せのためと強調するが、そこまでの覚悟があって母のためにしようというわけではない。

母の恩給は自分が自由に使い、この大きな間取りのマンションで生活し、子供の金で厄介払いをする。

もしかしたら、そのあとに知らない女がこのマンションに居るようになるかもしれない。

 

自分が何の仕事をしているかも言わない。

その仕事でいくらの収入があるかも言わない。

それで、自分が母のために働いているがお金が足りないから援助しろ。

相変わらずだ。