こんばんは毎晩冷えますね!
さて、前回のブログでもお知らせしたように先日12月13日(日)は構口公園コミュニティの第4回目のイベントがありました
今回のイベントは題して*やきいもパーティー*公園内でたき火をして公園利用者のみんなで楽しくあたたまろうという企画です
当日は12時過ぎから準備をはじめました。うまく火がつくか不安だったのですが、梅津のまちづくり委員会や公園愛護協力会の方々のお手伝いのおかげでイベント開始の13時半ごろには通りかかった人が立ち止まるほどの立派なたき火ができました
今回は休日だったこともあり、参加者はお名前をいただいただけで40名以上!公園コミュニティ史上もっともにぎやかなイベントにすることができました
小学生未満のお子さんたちの参加も多く、初めてのたき火が珍しかったのか、最初は怖々とでしたが、落ち葉やもみがらなどを火にくべるお手伝いをしてくれました慣れてくると「(たき火が)あったかくて楽しい!!」「毎日たき火したい!」と楽しそうに火のまわりに集まっていました
このイベントの目玉はやきいもだったのですが、おいもはたき火で焼くと1時間近くはかかってしまいますそれでも参加してくれた公園利用者の方同士でおしゃべりしたり、たき火のお手伝いをしていると、時間がたつのもあっというまでホクホクのやきいもが50個もできあがりました
私もひとついただいたのですが、できたてのやきいもは甘くてとってもおいしかったです
ちなみにおいもができあがるのを待っている間は、パンやマシュマロなども焼いていて、これも大人気だったんですよ
こんな感じで今回のやきいもパーティーは大盛況でしたこれからも構口公園が人が集まる楽しい場になっていけばいいなと思います(°∀°)b
※公園での火の使用は禁止されています!!!今回のイベントは梅津消防団の指導を受けて実施しています。
また、煙の問題など近隣の住民の方にご理解とご協力をいただいて開催することができました。本当にありがとうございました!
最後に。今週から本格的に寒くなるそうですやきいもパーティーの日も終わり頃は寒くなっていましたが、みなさんどうか風邪などひかないようご自愛ください
それでは良いお年を!