「はじめに⑦(名古屋の小学校)」の続きです。

 

 

 

 

転校生として通っていた学校はマンモス校だったため、小学3年生の4月から新設校に通うことになりました。

 

 

そこでも前の学校と同じように、何だか名古屋は犬山と違ってみんな冷たいと感じていました。

 

それに文房具やおもちゃ・漫画とか色んなモノを持っている子が多く、これに関してはいいなあ、と思いながら過ごしていました。

 

 

うちはまあまあの貧乏家庭だったので、お小遣いも、もらっておらず真顔

 

 

このお小遣い問題!?にもエピソードがあるのですが、またの機会に。

 

 

 

亡くなった父の勤務先の会社が保有している、女性のみの独身寮に住んでいる母・私・妹。

 

 

ここで母は寮母として、掃除をしたりみんなの食事を作ったりして働いていました。

 

 

実はこの寮には、母以外にもう一人Kさんという寮母がいたのですが。

 

 

めっちゃ厳しい人だったんですガーン滝汗魂

 

 

 

 

この厳しいKさんに、仕事を教えてもらわねばならない母。

 

 

周りに人がいる場面では、そうでもないのですが、Kさんいわゆる影でネチネチといびるタイプだったんですね汗

 

 

私や妹、寮生の前では普通の態度でしたが、母と二人で仕事をしている時のKさん冷たく厳しい態度でした。

 

 

誰かが来るとコロッと態度が変わる、私の今までの勤務先にもいたタイプの人です叫び

 

 

 

母の一日の仕事の中で、一番大変だったのが夕飯の支度です。

 

 

時期によりバラバラですが、常に20人ぐらい、多い時や実習生が来た時は、40人近くの食事を作って後片付けをするのですが、この間ずーっと母とKさんは同じ空間にいなければなりません。

(後片付けは当番制でしたが)

 

 

私が食堂に向かう途中の廊下で、Kさんが母に厳しく当たっている声がよく聞こえていました。

 

 

小さな声で、

 

 

「はい・・・すいません・・・」

 

 

と謝る母。

 

 

とても聞いていられずいたたまれなくなり、Uターンして部屋に戻ったことも数知れず。

 

 

ピーク時に食堂に行くと、他の寮生とみんなで向かい合って食べなければならないため、おそらく会食恐怖症だった私には地獄の時間です。

 

 

そのため、ちょっと早めに食堂に行くようにしていましたが、タイミングが合わないとまだ夕飯が出来ておらず、母に対するKさんの嫌味も聞くことになるため、時間調整が難しかったですガーン

 

 

何も出来ない自分が申し訳なくて、せめて母に心配をかけないよう、大人しくしている他ありませんでした。

※大人しくしているつもりでも、色々ありましたがあせる

 

 

今日も命があることに感謝ビックリマーク

ありがとうございますキラキラ