コロナ禍での空手の稽古は細々と密を気にしながら行っていました。。。

オリンピックの開催も、何かの手本となれば真似が出来るのかとも考えたり・・・

暑い日も頑張って来たのに・・・

日本空手協会からのお達しでも、「練習方法・・」と注意事項や今後の活動についての方向を頂きながら・・・

全中大会・・・・全少・・・・

大学・一般の全国も在りましたね!

エリ―が入賞したりと貢献していたのに・・・・

今週は協会の少年少女全国大会への応援も行けず・・・・と言うか行かれない!!

 

更には、先週は1度だけの稽古で・・・・・

 

「秋田県のコロナがレベル4になった事で、レベル3になるまでは空手の稽古も自粛する事にしました。」との発表!?

 

なので、しばらくは個々の自宅練習となります。。。

会社と農業やりながらも体育館行けたから動けたという思いも在りますが・・・・

自宅練習・・・・

 

コロナのばか~~~~~~!!えーん

 

コロナ禍で県外何処にも行けない状態で家族サービス・・・

 

県内の観光施設応援と家族サービス!

 

昨年と同じホテルを予約し行けなかった施設へ・・・

 

男鹿水族館GAOへ行くと県外ナンバーの車が半分は占めて居るんじゃって、マスクは当然密を避けながら

娘の後を着いて行くストーカー・・・(笑

ホテルへチェックインする際には他のお客さんと接しない対応で安心だけどホテル側も大変でしたね!

で、夕食は昨年と似た内容での部屋食ですが、山育ちのオラ達には嬉しい御馳走!

 

 

午後7時半頃?花火も上がり、部屋の電気を消し暫しの食事休憩!

 

食事を終えて、貸切風呂へ家族で入ろうと思ったら、断られオラ1人で入る事に・・・・

まあ・・・・ね!

のんびりと戴く事が出来たから1人も悪くない!!

(画像。横なってるし・・・)

 

翌日、ホテルをチェックアウトし綺麗な女将さんと今後の予定を話ししながらオラだけウフフ・・・ラブ

 

帰る途中で入道崎で、のんびり潮風にあたり、普段より汗流してブラブラ散策して来ましたよ!

 

 

 

 

田圃の準備は如何にか・・・・

 

後編は苗作りから・・・・・!

 

種籾を芽だしして、育苗箱に種を撒きます。我が家では1000枚弱ですね!

 

種蒔きが出来たら覆土から芽が伸び出て来るまで育布を掛け1週間から10日ほど・・・

 

芽が出始めると育布を剥がし、山の水をポンプで引き入れます!(プール育苗です)

 

この苗を優しく育てると甘えが出るので?少し虐めます!!

 

苗踏みローラーで、次男がゴロゴロ虐めまくります!!

 

虐められた苗はバリバリに茎が太くなりオラの様な性格になります!(笑

こんな感じの根がビッシリと健苗を伺わせてきます!

 

田圃の準備、苗の準備も出来たら田植えスタートです!

 

片手で持ち上げるに容易な苗は健苗の証しと思い自信ありげなオラです!

 

田植え機械の調子も色々在りましたが、如何にか終了したら「植え上げ」です!

 

例年ならお店で食事してたんですが今年は自宅焼肉!!

 

お店で食べる事考えれば、その分奮発して買い物が出来ますね~~♡

 

翌日には「植え直し」が在ったんですけど・・・・

 

来年は「植え直し」も少なくなるように丁寧に植えなきゃね!

 

 

今年も水取合戦に苦労しつつも如何にか田植えが終了しました!!

 

先ずは、水取合戦に苦労した前編から・・・・

 

秋から春に掛け土竜やネズミ等に開けられた穴を埋めつつ畦畔を整形し水が溜まる様にします。

 

田圃の固まった土を耕起し柔らかい土に仕上げ水を入れる準備!

 

水が入った田んぼを代掻きしますが、荒掻き・細粒仕上げと2度に分けての作業になります。

 

しかし・・・・・

 

水取合戦に負けると・・・・・

 

こんな有様に!!!

 

 

はい・・・

 

干へてます!!(涙

 

これで水を入れて代掻きすると機械(ハロー)が壊れますから耕起のし直し!!

 

で、当然の代掻きのし直しに余計な時間と燃料を使います!!

 

 

こんな状況を毎年、毎晩・・・・・

 

日付が変わる前には帰宅できる程度まで頑張ってる実情・・・・

 

 

同じ水利費払って上方が寝てる時にまで働き費用を使う・・・・

 

お~~い!田沢疎水!!何とかならんか!!

 

 

 

久しぶりの投稿!!

 

田植えが終わり(後ほどアップ!)忙しく空手の行事!!

 

今年度から秋田県空手協会の事務局「会計次長」へと就任してしまいましたオラですが・・・

オラでも不安な役どころなのに、他の方々に不安は無いのだろうか?(^^:

まあ・・・大きな現金を取り扱う事は今の所無いので・・・・・今の所?大丈夫なのかな???

 

その役どころの初めてのお使い!

昇段審査の受験料を受け取り、また合格した方々の登録料を受け取る係り・・・・

 

不安は無いのだろうか?(^。^:

 

コロナ禍の中での昇段審査は入場前の検温と全員がマスク装着に審査員にはテーブル1台に1人の設定!

 

オラにも当然のマスク着用に眼鏡も装着!!(老眼鏡です!)

 

間違いのない会計作業は着々と進み、受験料と合格者の登録料がオラの元に・・・・!?

 

と、思ったら今年から設立された審査部が大金となる登録料を総本部へ届ける事に・・・・

 

少し安心したかな?

 

さて、今回の審査会の内容は組手審査を除いた基本と形のみ!

それでも少年部の子ら初段は稽古を頑張って来た感じが見て取れましたね~~♡

弐段参段からは・・・・合格された方、おめでとうございます!

惜しくも再審査となった方は次回に向けて更なる稽古と云うより、何故、再審査となったのかを考え稽古に取り組みましょう!

今回の最高齢者の方は・・・・

 

体調に気を使いながらも視線も意識も高めで再挑戦ですね!

あの年齢で頑張れるのは尊敬します!!

オラも秋の審査会に向けて再始動しなきゃ、「あっ!?」という間に同じ事言われますね(ー。-:

 

不安だけが増えるオラですが、悟られぬように捨てられぬように・・・

 

頑張らなきゃね!