今年度の公立高校入試は、
3月5日です。
今日は9月25日ですから、
個々から計算すると、残された期間は
半年足らずということになります。
ただ実際は、
入試の直前に成績を上げても
間に合わないでしょう。
願書を出すのは2月の初め~中旬ですから、
その段階で成績が伸びていなければ、
志望変更する可能性が高いからです。
じゃあ、2月までに
成績を上げればよいのかというと、
それもまた違うでしょう。
志望校について相談するのは、
11~12月ごろに
学校で行われる三者面談ですから。
塾でも11月ごろに面談を行いますので、
そのときには結果を出しておく必要があります。
そしてさらに言うと、
それらの面談で資料として使うのは、
10~11月ごろの模試の成績です。
つまり、現段階で
志望校のレベルに届いていない人は、
10~11月までに
結果を出す必要があります。
つまり、残された期間はあと1~2ヶ月なのです。
もう余裕はありませんよ。