中堅高校の定義はあいまいですが、

 

だいたい50台前半から中盤ぐらいの、

 

多賀城高校や仙台三桜、泉、宮城野

 

あたりを想定しています。

 

 

これらの高校でも「良い評定」が必要になるのは、

 

仙台二高や仙台一高と同じです。

 

特に泉高校は

 

倍率が高くなることが多いため、

 

評定が低い人はかなり不利になります。

 

 

評定の低い人が、倍率が高い高校で

 

特に不利になる理由については、

 

また別の機会に触れたいと思います。

 

 

仙台二高や仙台一高と違うのは、

 

「数学よりも英語の力が重要になる」

 

という点です。

 

 

宮城県の数学は

 

基本的に他教科よりも難しいため、

 

高得点はなかなか取れません。

 

偏差値50台の人だと、

 

80~90点以上取れる人は

 

かなり少ないでしょう。

 

 

結果的に中堅校受験者の大多数が

 

60~70点台ぐらいにおさまるため、

 

数学では大きな差がつかないのです。

 

 

それに対して英語は、

 

数学よりも高得点が取りやすいので、

 

80~90点ぐらいとれる人も

 

かなりいます。

 

 

ただ、英語が苦手な人や、

 

長文を読みなれていない人だと、

 

50~60点ということもありえます。

 

ですから、非常に差がつきやすいのです。

 

 

ですから中堅校を受験する人は、

 

英語が最重要教科だと

 

認識するべきです。

 

と言っても、

 

数学は手を抜いていいという意味では

 

ありませんよ。