東北学院高校は、

 

昨年の共学化をきっかけとして

 

人気が急上昇しました。

 

志願者も昨年は一昨年と比べて

 

7~8割増えています。

 

 

それで今年は少し落ち着くのか、

 

あるいはさらに増えるのか

 

注目していましたが、

 

結果が出ました。

 

 

一昨年、昨年、そして今年の

 

一般入試の志願者数は、

 

次の通りとなります。

 

 

A日程 389→746→1069

 

B日程 451→806→1053

 

 

なんと大幅に志願者が増えた昨年よりも

 

37%ほど増えています。

 

一昨年と比べると、153%増です。

 

要は2.5倍になったわけです。

 

 

しかも昨年は合格者を

 

かなり多めに出しています。

 

今年はその分合格者を

 

絞る必要がありますから、

 

とんでもない高倍率になる可能性が

 

高いと思います。

 

 

ちなみに、一昨年と

 

同じ数の合格者を出すと仮定すると、

 

倍率は2.71倍になります。

 

 

これでもかなりの高倍率ですが、

 

今年は推薦入試の出願者も

 

多かったと思われる節があります。

 

そちらでも多くの合格者を出していたとしたら、

 

一般入試ではさらに合格者を絞ってくるでしょう。

 

だとしたら、一般入試の倍率は

 

さらに跳ね上がる可能性すらあります。

 

 

ちょっと合格発表が怖いですね。