公立高校入試まで、
あと3ヶ月強になりました。
この時期に勉強するとしたら、
「理科・社会の強化」
がおすすめです。
理科、社会は、短期間の学習でも
やり方次第では点数を上げられる教科です。
本気で勉強すれば、
1ヶ月で結果が出始めることも
珍しくありません。
勉強のしかたも簡単です。
3年間の総復習ができる教材を用意し、
用語問題中心に問題を解いていくのです。
もちろん、問題を解くだけでは
効果はあがりません。
出来なかった問題、間違えた問題は
チェックしておいて、
確実に覚えるまで
何度も解くのがコツです。
仙台二高、仙台一高などの
上位校を受験する人は、
特に理科、社会が重要になります。
国語や数学は得意不得意の差が大きくて、
人によってはなかなか高得点が
取れない場合があります。
それに対して理科、社会は、
勉強量さえ確保できれば、
誰でも高得点が狙えます。
ですから、「理社で高得点を取ること」は、
上位校合格の必要条件だと言えるでしょう。
本当のことを言うと、
9~10月ごろから本格的な理社の勉強を
始めるのがベストではあります。
ただ、今からでもまだ間に合います。
できれば早い段階で理社を仕上げ、
最後は英数中心に、5教科を
まんべんなく学習できれば理想的でしょう。