18日の日曜日から、

 

令和4年度の中3入試対策補習が

 

始まっています。

 

 

初回は、数学の小問集合対策でした。

 

学力別に2クラスに分け、

 

集団指導形式で

 

それぞれ4時間ほどの授業を行っています。

 

 

次回は公立の古文対策です。

 

公立高校入試の古文は

 

出やすいパターンがある程度決まっているため、

 

十数年分の過去問を使って、

 

その対策を行っていきます。

 

 

授業を担当するのは、

 

私かもう1人の専任スタッフです。

 

これは当塾開校以来のポリシーなのですが、

 

基本的に集団授業は

 

学生講師に任せることはありません。

 

私ともう1人の専任スタッフのどちらかが

 

授業を担当するようにしています。

 

 

受講料は無料です。

 

中3の塾生は原則全員参加になりますので、

 

忘れずに参加してください。