宮城県の公立高校入試には追試験もあり、
今年は3/10(木)に実施されました。
この追試験の過去問は、
受験指導を行う上で、
意外と役に立つのではないかと思うのです。
入試直前の受験勉強は、
宮城県の公立高校入試の
過去問演習がメインになります。
できるだけ多くの過去問を解いたほうが
良いのは言うまでもありません。
ただ、あまり古い年度になると、
問題傾向や形式、難易度が
今とは異なってしまうのです。
だったら、今年や昨年の
追試験の問題を解いたほうが、
学習効果が高くなるでしょう。
あるいは、予想問題の代わりとして
活用する方法もあります。
実はそう思って昨年度の過去問は
手に入れてあります。
ただ、英語のリスニングの
音声データだけがないのです。
もしかしたら、情報公開請求をすれば、
それも手に入れられるかもしれません。
ちょっと試してみようかと思います。