基本的に当塾は、

 

祝日も平日と同じように授業を行っています。

 

 

天皇誕生日である本日も同様です。

 

開校以来基本的にそうしていたので、

 

私自身は「祝日」を

 

あまり意識しないようになってしまいました。

 

 

今日も家族がみんな家にいるのを見て、

 

それで祝日だと気づいたぐらいです。

 

 

今は昔とは違って、

 

休日はしっかりと休むという考え方が

 

主流になっています。

 

それは大人だけではなくて子供も同じですから

 

そういうことを考えると、

 

祝日は休みにしたほうが

 

良いのかもしれないという気持ちもあります。

 

 

そんなことを考えているうちに、

 

中学生や高校生が自習室にやってきました。

 

来年以降どうなるかはまで決めていませんが、

 

少なくとも入試が近づいた今の時期は、

 

祝日も含めて授業を行っていくことに

 

なると思います。