前回に続いて部活動の話です。



私は基本的に部活動は


やった方が良いと考えています。


私の子供たちにもそう言い続けてきましたし、


私自身、「部活動なんかやらなきゃ良かった」


と思ったことは一度もありません。



ただ、「部活動をやると成績が上がる」


というような考え方には、


どうしても賛成できないのです。



高校時代のことを考えても、


私と同じぐらいか、


あるいはもっと成績が良かった同級生は、


部活動をやらずに


ひたすら勉強していた人が多いです。


部活動を本格的にやっていた人は、


2〜3人しかいません。



単純に入試で良い点を取ることだけを


考えるのであれば、


そりゃあ部活動なんてやらずに、


ひたすら勉強したほうが良いでしょう。



そうだとしても、


「部活動はやった方が良い」と思うのです。


なにも、「部活動をやると成績が上がる」


というような胡散臭い理由づけをする必要は


ないと思うのですが。