今から30年近く前に私が教えた子で、

 

かなり成績優秀な女の子がいました。

 

 

決して頭の切れる子ではないのですが、

 

真面目で安定感があって、

 

主要5教科全てにおいて高得点をとる子でした。

 

 

5教科の中では数学がやや苦手だったのですが、

 

それでも最後の3回の模試では全て満点。

 

5教科全体でも常に偏差値70を大きく上回っていました。

 

 

当時私が勤めていた塾の副塾長先生が、

 

「私が今まで教えた中で一番完璧に近い子だ」

 

と言っていたのを覚えています。

 

とにかく成績については申し分ない子でした。

 

 

当時は仙台一、二、三高が男子校だったので、

 

北学区の女子が受験できる最難関の高校は、

 

宮城一女(現宮城一高)でした。

 

当然そこにもトップクラスの成績で

 

合格できたのですが、

 

本人の希望は泉館山。

 

ちょっともったいない気もしますが、

 

宮城一女だと通学にかなり時間がかかります。

 

 

それにその子は、

 

好きで勉強をやっている感じで、

 

何が何でもよい高校に行きたいというような雰囲気は

 

全くない子だったのです。

 

それで結局泉館山に進学することになりました。

 

 

そしてそれから3年後、

 

元塾生が塾に遊びに来たときに、

 

その女の子がどこの大学に行ったのかを聞いてみました。

 

そうしたらその元塾生の返事は、

 

完全に想定外のものだったのです。

 

 

次回に続く。