こちらの記事の続きです、



授業料や維持費で年間40万円、


講習会で20万円弱ですので、


ここまでで60万円弱かかったことになります。


それ以外でかかる費用は、


「教材費、テスト費」と、


「直前講習費」でしょう。



教材費とテスト費は、


それぞれ3万円前後、合計6万円と


いうところでしょう。



直前講習費は、


塾によって設定がかなり異なります。


年度の後半は授業料自体を


上げている塾もありますし、


別口で申し込む塾もあります。


ですからはっきりとしたことは言えませんが、


6千円✖️6ヶ月+αと考えると、


4〜5万円というところでしょうか。


ここまでの費用を全て合計すると、


「70万円程度」ということになります。



もちろんこの費用は塾によって大きく異なります。


個人塾だともう少し安くなるでしょうし、


全国展開している塾だと、


もう少し上乗せがあると思います。


ただ、「大手、中堅塾」の平均的な費用としては、


ほぼ妥当だと思います。



実際数年前に、


某大手上場塾の社長さんが、


「うちの塾の中3の平均単価は70万円ぐらい」


と発言されています。



集団指導塾に入られる方は、


このぐらいの金額がかかることを、


覚悟しておくべきでしょう。



次回に続く。