来年度の講師体制が
ほぼ固まりました。
まだ若干の不確定要素はありますが、
例年よりも充実した体制で臨めそうです。
例年だと当塾の講師は
年度当初は30名弱でスタートし、
途中で若干の募集を行って、
最終的に30名強になるのが普通です。
ところが来年度は最初から
30名強ということになりました。
退職するのが
大学を卒業する講師プラス1名だけ、
というのが大きいですね。
講師は頭数がそろっていれば
それでOKというわけにはいきません。
やはり経験も重要ですから、
「退職する講師が少ない」というのは、
塾にとってありがたいことです。
さらに新たに大学に入学する元塾生2名も
スタッフに加わることになりました。
2人とも学力面においても、
人柄面においても、
安心して生徒を任せられる人物です。
今は求人広告は出していないので、
2人とも時給その他の条件は
よくわかっていないはずです。
それでも講師を希望してくれるのは
ありがたいのですが、
それで大丈夫なのか
こちらが心配になってしまいます。
もちろんこれからしっかりと
説明するつもりですが。