高校生との会話の中で、
「志望は看護師だけど、念のために数Ⅲと物理を取ります」
というような話がよく出てきて、頭を抱えています。
確かに看護師から放射線技師などに進路変更したときは、
数Ⅲと物理が必要になることがあります。
ただ数Ⅲや物理は、
「念のため」なんていう軽い気持ちで取る科目ではないのです。
理数系教科が得意だと思っていた人でも
苦労することが多いのですから。
看護師と放射線技師で迷っている人ならば、
数Ⅲも物理も選択しておくべきでしょう。
ただ、看護師になるのであれば、
数Ⅲも物理も、受験で必要になることはまずありません。
東北大学の看護でも必要ありませんから。
大学入試は、「取捨選択」が重要です。
必要な教科・科目を集中的に勉強し、
逆に必要でない教科・科目は
ある程度切り捨てることも考えるようにしましょう。