「学校の勉強なんて

  世の中に出てから役に立たないんだから、

  やっても仕方がない」


子供から、そんなことを言われる場合があります。

それに対して、


「何言ってんだ!勉強しなかったら

  高校に入れないだろうが!」

というように、

相手の意見を否定するところから入って、

反論してしまう人がいます。


これ、最悪の対応です。

子供もわかってるんです。

勉強しなければいけないことは。


ただ、頭ごなしに否定されたら、

売り言葉に買い言葉で、

子供も強い言葉で反論せざるを得なくなります。

賢い対応とは言えません。


それよりも、

「そうだね。確かに役に立たないこともあるね。

  でも、高校に入るためには必要なんだから、

  やらないわけにはいかないよね」

という具合に、

意見を肯定するところから入ったほうが、

相手は自分の意見を引っ込めやすくなります。


言っていることはまるっきり同じなんですけどね。