こちらの記事の続きです。

 

 

「いい加減な記事」というブログ記事は、

 

こちらを読んで書いたわけですが、

 

これを読むと、世の中には、

 

「学習塾とは、生徒にきちんと学習内容を理解させず、

 

 とにかく点数さえ取れればいいということで、

 

 受験テクニックだけを徹底的に身につけさせるところだ」

 

と考えている人が多いということに驚かされます。

 

 

はっきり言いますが、

 

「学習内容をさっぱり理解させずに、

 

 90点、100点が取れるようになる指導法」

 

なんてものはこの世に存在しません。

 

 

これはうちの塾だけに限った話ではないと思いますが、

 

学習塾で日常やっているのは、

 

生徒に学習内容をしっかりと理解させ、

 

問題演習をくり返して定着させるというような

 

地道な作業が99%です。

 

 

そうしなければ、成績なんて上がるはずがないのです。

 

仮に上がったとしても、それは一時的なもので、

 

いずれ頭打ちになってしまいます。

 

 

多分、塾業界関係者の大半には

 

同意していただけると思います。