こんな記事を見かけました。
全くその通りだと思ったので、
ご紹介いたします。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51079
日本においては、
「勉強ができる子」は
ひどく肩身の狭い思いをしています。
「いや、そんなことはないよ」
と思われた方は、
何か有名な学園ドラマでも思い出してみてください。
勉強ができる子はだいたい主役にはなれません。
よくて目立たない脇役どまり。
ひどい場合は完全に敵役です。
勉強ができるけれども性格が悪いとか、
軟弱で馬鹿にされているとか、
そんな役どころが定番です。
ベネッセの調査にも載っていましたが、
今はいわゆる「ガリ勉」などは少数派です。
勉強ができる子は、スポーツもできて、
リーダーシップも発揮するような
「万能型」の子のほうがずっと多いのです。
もうそろそろ勉強ができる子を
色眼鏡で見るような雰囲気は、
変えていってほしいと思います。