今回の記事は、次の2つの記事の続きです。
http://ameblo.jp/kodosemi/entry-12219346938.html
http://ameblo.jp/kodosemi/entry-12219666420.html
突然ですが、このブログを読んでいる
男子中高生の皆さんは、
女の子にモテたいですか?
最近は「草食系男子」なんて言葉もありますので、
モテなくてもいいという人もいるかもしれません。
ただ、それだと話が前に進まないので、
とりあえず、みんな
女の子にモテたいという前提で話を進めます。
ちょっと考えてみてほしいのですが、
「モテる男子」というのは、
年齢によってちょっとずつ変わってきます。
もちろん、イケメンは
年齢にかかわらずモテるかもしれませんが、
それに当てはまるのは一部の人ですし、
努力だけではどうしようもないので、
今回は除外します。
まず小学生のときは、
走るのが速い人がモテます。
走るのが速い人は、徒競走だけではなく、
リレーでも大活躍できます。
リレーのアンカーを任されて、
最後に大逆転で勝ったりしたら、
それこそヒーロー扱いでしょう。
そして、中高生になると、
部活動で活躍している人がモテるようになります。
野球部のエースとか、
サッカーやバスケの中心選手なんかは、
やっぱりモテる人が多いのではないでしょうか。
いずれにしても、高校生ぐらいまでは、
「スポーツが得意な人」がモテる傾向があります。
では、大人になったらどうでしょうか?
超一流のプロスポーツ選手なんかは、
大人になってもモテるとは思いますが、
「中学校のときに県大会でベスト8に入ったんだぜ」とか、
「高校で野球部のエースだったんだ」
というような人が
大人になってからモテるかというと、
必ずしもそうとは言い切れません。
大人になってモテるのは、
バブルのころの表現を使うならば、
「三高」の人なのです。
一応言っておきますが、「三高」とは、
「仙台三高出身の人」ではありません。
「高学歴」、「高収入」、「高身長」の人のことです。
大人になると、これがモテるための最大の武器になります。
自分は経験がありませんが、
結婚相談所なんかでは露骨に差が出るのだそうです。
学歴がなくて、収入もあまりない人は、
アクションを起こしても女の人に会ってすらもらえず、
逆に「三高」の人は、放っておいても
女の人からアプローチがあるということです。
「高身長」は努力だけではどうしようもありませんが、
それ以外の「高学歴」、「高収入」は、
どんな人でも努力すれば手に入れることができます。
今、一生懸命勉強すればするほど、
将来モテる可能性が高くなるのです。
だったら、勉強しない手はないと思いませんか?
という話を子供たちにしても、
目先の話ではないので、
なかなか勉強をやる気にはならないでしょうね。
でも、これも「勉強をする理由」の1つではあると思います。