読んでいただきありがとうございます
夫、0歳(7m)&5歳兄弟の4人家族
現在、育休中
家族のことを中心に
日々のことを気ままに綴ります
ネガティブ&ズボラ&キャパオーバー
それでもゆるゆる毎日奮闘中
フォロー、いいね、コメント喜びます

ありました!
グルテンフリーのクッキー風お菓子
チョコレートは不使用なのに、濃厚チョコクッキーみたいで美味しかったです。
小腹が空いた時にはちょうどよいサイズだし(やけ食いしたい時には物足りない)、
ジッパー付きなので食べたい分だけサッと取り出せて楽チン〜。
グルテンフリーだけど、カロリーはまぁまぁあるので気をつけて食べたいと思います♪
お近くに店舗がある方は是非一度〜。
コロナ騒動に始まり、ようやくみんな回復したと思ったら、今度は夫が骨折した我が家
なんだか毎日バタバタしていて、気づけば9月も半ば!
敬老の日があることも直前で気がつきました。
今年は何をしようか悩みましたが、なるべくむすこを参加させたいなぁと思い、しおりと簡単ドーナツを作ることに
しおりはクリアファイルを切って、そこにシールを貼ったり絵を描いたりして、
最後に100均のラミネートで仕上げたら良いかなぁと考えていたのですが…
気づいたらむすこが1人で作ってました
折り紙を四角く折って、そこに絵を描いたシンプルなものでしたが、
1人で考えて頑張って作ったので、こちらとワインをプレゼントすることに
災難続きの我が家を心配して両親がこちらに来てくれたのですが、喜んでくれました
義両親には手作りお菓子を。
ホットケーキミックスと豆腐、卵を混ぜて揚げた簡単ドーナツですが、
むすこと作るのには丁度良かったです
作りながら食べたくなっちゃったのか、自分も食べていましたが
今のところ両親・義両親共に健在で、一緒に出かけたり遊んでもらったり。
困ったときは助けていただくこともしばしば。
本当にありがたい環境だなぁとしみじみ感じています。
私自身、近くに祖父母がいる環境で育ったのですが、
特に用事がなくてもフラッと祖父母のところに遊びに行ったり、おしゃべりしたり。
振り返るとそういう何でもない時間が心地よかったし大切だったので、
子どもたちも祖父母やいとこたちとの時間をたくさん過ごして欲しいなぁと思います