昔よりだいぶ人間らしくなったんだって。
つっても、もはや昔を知る人の方が少ないか。

わたしも、いつでもヘラヘラしてるわけでもないの。
でも、笑ってないとってね。
思っちゃうことは多くて。

むしろ、そこで無理をすることもないのだろうけど。
そうじゃない時ってどうしてたらいいのか、わからない。

逆もそうだった。
笑わなくなった時も、嬉しい時どうしたらいいかわからなかった。
極端だな。
苦手なのよ。

言えることと言えないことはあって。
じゃ、言わないことって言葉にすることよりも実は多いんじゃないかな。
でも、もうだれにも言わないね。

むかし、話したら。
その人はわたしに思いを向けてくれた。
わたしをかばってはくれたけど。
わたしが女の子だったからで、、泣いちゃったからで。
それはなんかズルくて。


いつか。

わたしは、かなしいって。
いつも笑ってるのに、なんでかかなしみを背負ってるんだって。

たぶん。
一人で生きていこうとしてるからかな?
それなのに甘えん坊だから時々手を伸ばしちゃうけど。


甘えるとみんないなくなるから。
本心は見せないようにできるだけ。

甘えないようにできるだけ。
ひとには近づかないようにできるだけ。

手は伸ばさないように。


無防備にもならないように。
ひとは疑うように。


だから。
ひとりなの。



可哀想なんだって。
よく言う人がいるわ。

憐れまれてもお釣りも出てこないもの。

しばらく、また閉じ込めておくわね。
きっと無防備になりすぎたの。
それだけのことだわ。