こうもりとトゥーランドットと当惑した家庭教師とミュージカルソングいっぱい。
さすがに、聞きすぎて許容量超えたかんじの休日でした。
もう、オペラのはしごとか無茶なことはしない。

よりちゃんところでは、すごいひっさしぶりに夢醒めのピコマコ聞いた。
だいぶアダルトなピコマコだったけど。
二重のあの音すごい綺麗で好きだったわ。
懐かしかった。
やはり、なんだかんだ夢醒めは思い入れはあるのか。

もう9年くらい前のこと?
だって、めぐちゃん19だったよね?
まるちゃん同い年だもんね???

もうほとんど忘れてるし。てか、ピコマコ歌ったわけじゃないから。
聞いてたって位で覚える程、優秀じゃないのよね私。
かわいそ子どもの歌を少し思い出したわ。


やっぱ、あなたの音は好きだわ。
引かれて歌える。
なんだろうね。


引かれた人って、みわさんと奥様とまるちゃん。
あとめぐちゃんもか。
なんか誘導されるの、ここだよーって。
違う音聞いてるのにさ、違う音を教えてくれるってどういう現象よって思うけど。

それがぜんぶ聞こえるようになったら、いまより進めるのかな?

時々だけだからだけど。
和音がさ、あの引き合ってる感じがするやつ。
わー綺麗っていうのと、少し違うのよ。
ポケットに入るような?

わかんないけどw
なんのポケットだしww

でもスポってハマるの。
ポケットにさ?
この感覚説明つかんwww

そして思った。
二重唱って歌える人たちがさ軽がる歌うから普通に聞いちゃうけど。
あれってすごいのねって。
オペラ込み込みで思った。
ピンポンパンの三重唱とか。


思ったー!

よりちゃんの歌。
わたしも、歌に助けられてきた。

歌は昔から好き。
でも、わたしはイヤホンで耳を塞いで音楽に逃げ込んだ時期があった。
聞いてたのは安室ちゃんだけどw
まぁ、そこは世代なんで。

クラッシックなんで知らんかったしね。
よりちゃんの歌って、伴奏が自分の中で流れてるんだろうなって弾ける人ってそうなのかなぁ?

自分で弾いたの聞いたときにそう思った。

発散や伝えたい気持ち。
いろんな思いや、込めたい気持ち。
色々とあるんだと思った。

ほんとうは、込めたくない気持ちと。
私頑張れっていう気持ちとかね。

自分のために歌う歌と、誰かのために歌う歌をききたいかも。

歌えるからなのかもしれない。
わたし、結婚パーティのときかな?
小さいお料理出してくれるところで聞いた歌を忘れられない。

あの時も、モコちゃんがいたね。
わたしは何があったかまではよく知らないけど。

よりちゃんの歌。
また聞きたいなぁ。

ウエディングシンガー。
あの楽しさは伝わってきたよ。
あんな強気の芝居久しく見たわ。

うたのおねーさんっていうか。
ドリフトかで踊ってそーなオネーさんに見えて仕方なかったー。
あーゆーノリできるのすごいよね。
踊ったりノリノリやってるときのまるちゃんってなんか知らないおねーさんみたい。

かわいいけどビックリしちゃういつも。
見慣れないらしい。
見飽きるぐらいは見てるんだけど。
毎度、びくーんっ!(◎_◎;)
て、なる私w
{F26498B9-D4D1-43FE-97C6-60413D1583D9}

久しぶりに可愛い顔してくれたんで。
加工しておきます(๑Ő௰Ő๑)ふっふふー
なんか幼くとれちゃったけど。

たまにさぁ、画像が歪んじゃうのー、、写メって。

余裕があったらよりちゃんも撮りたかったな。
後半のドレス綺麗だったし(o’∀’o)

そーとーまさんも来てたからさ。
びばはじまったのに。
とーまさんにもあってないとか。
変な感じだったからようやく始まった感じがした。
頑張ります。
よりちゃんまるちゃんおつかれさまでした。

次はまさかの曲が聞けるとか(๑´ڡ`๑)
また楽しみにしてる~(*≧艸≦)