昨日お邪魔したお家が居心地良くて


ハリがなかなか帰りたく無さそうだったので


お言葉に甘えて遅くまで過ごしたのですが


どんな風に過ごしたかと言うと


お家に着いて少ししたらみんなが着いて、ランチを一緒に食べた後は


彼らの山を見せて貰いに散歩に行きました。


初めて会ったけど、友達のパートナーさんがとても話し易くて


山を歩きながら色々と樹木の名前を教えてくれたり


土地の境界線はここなんだよ、とか


ここはこんな風に変える予定なんだよ、とか


説明をしてくれました。


帰って来て敷地内の建物を見せて貰ったりして


少ししたら、1人のお友達が帰ると言うので


その前にケーキを食べなくちゃ!と言って


慌ててケーキの準備をしました。


友達が予め焼いて置いたケーキに


パートナーさんがホイップクリームを塗って苺を飾りました。


私と違って色々と手作りで温かい誕生日会だなって思いました。


そして


お誕生日のケーキにキャンドルを灯してお誕生日の歌を歌って居る時に


私は動画を撮って居て


ふと見ると、ハリ以外の全員が息子くんの写真を撮るべくスマホを持って居て


なんか運動会の保護者か?と思って笑いそうになりました。



私はケーキより生クリームといちごが好き!と言って


好きな物を沢山貰いました。



この人達の中に居ると、遠慮したり気を遣ったりしなくてのんびり出来るなーと思いました。


パートナーさんがとにかく良く気が付くし、色々とお世話焼きな感じで


ふと気付くと庭からLemon Verbena を切って来てくれて


「これ持って帰ってね。」とか


残り物をテキパキと分けてみんなに持たせたり。


お呼ばれする事って余り無いけど


お呼ばれして、食べ物を持って行く様に分けてくれる人って余り見ないなって思います。


まあ、私の付き合いが少ないから、あてにならない統計ですが。


今回ご飯を食べたのは


広い庭を挟んで母屋の反対側にあるゲストハウスで


次はここに泊まりに来たら、次の日もっと遠くにハイキングへ連れて行くと言われました。


ライセンスが手に入って独立出来たら、そこをオフィスにするそうです。


雑誌に乗りそうな素敵なインテリアで


私好みの内装で


本当に素敵!と思いました。


この2人のセンスが好きです。


それから


庭に植えてある果物の木々にも感動しました。


チェリー、ペア、ピーチ、フィグ、レモン、などなどなど


とにかく、色々な果物が植えてあって


つい、どうぶつの森みたいじゃん!と言ってしまいました。


木々には鹿対策がしてあり


またキツネも出るし


山にはシマリスが住んでいると言って居ました。


残念ながらシマリスには会えなかったのだけど


ペットのギニアピッグを抱かせてもらいました。


キャワイ過ぎる!


広い庭に放たれたら


楽しそうに動いてました。


僕のラベンダーを食べないでよ、と注意された時の顔。


このお家には犬も猫も住んで居ます。





最後は焚き火をして、Lemon verbena のお茶を頂いて


気付いたら8:30だったので


それから慌てて支度をして帰りました。


帰り道は暗闇の運転が難しい私に変わって


ハリが運転してくれました。



家に着いたのが10時過ぎて居たのでシャワーを浴びて一息ついたら


あっという間に真夜中になって居ましたが


楽しい時間が過ごせたのでたまには遅く帰るのも良いな、と思いました。