5月20日(月) ひだまりいるま | こどもの家 ひだまり・こより

こどもの家 ひだまり・こより

埼玉県入間市・狭山市・飯能市で、児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業などを行っています☆

こんにちはラブラブ

土曜日の遠足に参加して下さった皆様、ありがとうございましたニコニコ

暑い1日でしたが、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができた遠足でした!

登園してから「○○みたよ〜」と遠足の思い出をお話してくれたお友達もいましたよ照れ



今日は9人のお友達が来てくれました気づき


おはようのタッチパー

目をみて、大人と「おはよう」をしています。

言葉にするのが難しい子も職員の「おはよう」の口の動きを真似しておはようを言ってくれています。


水筒のお当番さんはH.Kくんキラキラ

ちゃんとどの水筒が誰のか分かっていて感心してしまいますびっくり

お手伝いありがとう飛び出すハート

今日のお天気をみんなで確認虫めがね

おっ!雨が止んでくもりになったね!ということでお散歩に行くことが出来ました。


今日は近くのお寺に歩いて行きますダッシュ

道中もお花や葉っぱなど自然に触れながら歩きます

お寺では階段を登ったり降りたりして身体を動かしたり、虫を見つけたりして遊びました気づき

お坊さんのパネルが気に入ったH.Hくん。N.Hくんと一緒に記念撮影カメラキラキラ

2人ともとってもいい顔です爆笑



お次は仏子駅の近くへ電車を見に行きました

「次は何色の電車かな〜」とみんなで予想ルンルン

2回とも青とシルバーの電車でした!

「黄色の電車がよかったえー」との声も笑い


ひだまりに戻って、

お弁当を食べてお昼寝ふとん1ふとん3をしました。



今週はおやつ週間スプーンフォークです。

今週は食具の練習を兼ねて、ヨーグルトにしました。


まずはヨーグルトの味決めから!

プレーンとイチゴ味のどちらかを指さしをして選んでもらいました。

(決める前にみんなで指さしをする指の練習もしましたグー)

みんなでいただきますをしてから食べますニコニコ

ヨーグルトが苦手だったK.Rくん。頑張って1口ぱくっんできました拍手

みんなすぐに完食キラキラ


午後の活動はきんぎょ探し金魚をしました。

みんな大好きな絵本の「きんぎょがにげた」のきんぎょがひだまりのお部屋のどこかに逃げてしまいましたアセアセ

みんな探して、水槽に入れられるかなおねがい

どこかな〜とみんなキョロキョロキョロキョロ視野を広げてなにかに気づく練習にもなります。


見つけたら水槽にばいばい〜パー


こんな高いところにも見つけたびっくり

取るのが難しい時は大人に「ねぇねぇ」声をかけてねと伝えて行いました。

きんぎょさんみんな帰ってきたかな気づき

初めての活動で初めは少しどきどきしていたお友達もいましたが、他のお友達がやっているのを見てみんな挑戦できましたキラキラ


これでおしまいですニコニコ

今日もたくさんがんばりました!