皆さま、こんにちは!マリーです
最近のランドセルって本当に進化していますよね。
私が小学生の時は、みんな同じようなランドセルで
個性みたいなものはあまりありませんでした
今は色や大きさ、機能面などより画期的になっています。
素材の加工も色々増えてきていますが、
デニム調の加工なんかとてもおしゃれですよね。
私もファッションアイテムでは欠かせないデニムですが、
それがランドセルで表現できる時代が来るとは!
メタリック加工などもキラキラしていて
当店でもお子さん人気が高いです。
このデニム調は、大人も好きなデザインなので、
年々人気が上がってきています。
見た目も素敵ですが、
他のつるっとした表面の素材より、
傷が目立ちにくいというメリットもあります!
この素材は、女の子・男の子どちらのデザインにもあり、
今年は、あの"converse"からも登場しています
インディゴデニムの、濃紺がいい色合いです。。
先日、ご来店いただいたお客さまで、
これだけランドセルが進化しているから、
せっかくならシンプルではなく、
目新しい物がいいと言って
デニム調のデザインを選んだ方がいらっしゃいました。
個性的で、お子さんもとっても気に入っていて
こちらまで心がほっこり
ただ、
当店にご来店いただいているお客さまのほとんどの方が
デザインからではなく、フィッティングを1番初めに行っています。
これだけ進化していますから、
どうしても色々なデザインを見てしまいますが、
それよりも、物を運ぶ道具だということを忘れないでください!
きっとお子さんにぴったりの形のランドセルが見つかります
そのために、まずはお店に足をお運びいただき、
フィッティングを体験していただきたいです
デザインのお話は、その後にゆっくりできるといいです。
1時間1客というお時間を設けておりますので、
優先順位を整理しながら一緒に選んでいきましょう!
【全店予約制となります、ご予約をお願い致します】
ご予約はこちらkodomoniodasaga.edisone.jp
ご予約はこちらkodomonikomae.edisone.jp
ご予約はこちらkodomoniyokodai.edisone.jp
#港南台#小田急相模原#狛江#ラン活#洋光台#ランドセル選び#ランドセル#姿勢#負担軽減#調布